愛読書の印象 [青空文庫]

  • 青空文庫
  • 新字旧仮名
2.64
  • (0)
  • (2)
  • (4)
  • (4)
  • (1)
本棚登録 : 46
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 青空文庫 ・電子書籍

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  初出の「文章倶楽部」には顔写真がともに掲載されていたらしい。見たいっ……!
     西遊記とか水滸伝と言われるとなるほど納得。心境の変化や文学の流行り?の変化の影響で本の好みも変わっていっているよう。

  • 短くて読みやすい。芥川龍之介で言うと羅生門や蜘蛛の糸などの有名な作品ばかり思い浮かべてしまうが、物語を読まなくても芥川龍之介に触れたいという方におすすめしたい。ほんの数ページで沢山の作品名が出てき今を生きる人たちではわからない作品や作者の方が多い。かく言う私もわからないことの方が多かったため沢山検索エンジンにかけてやった。芥川龍之介というと小難しい印象しかないが、これはただの感想文だから芥川龍之介の入りとしてはいいんじゃないのだろうか。

  • 今日は芥川龍之介の文学忌と言うことで目についた文章を読んでみた。彼を形作った文豪が誰だったのか知れて面白かった。

全3件中 1 - 3件を表示

芥川竜之介の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×