肉体 [青空文庫]

  • 青空文庫
  • 新字新仮名
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 3
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 青空文庫 ・電子書籍

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • この作品は、主に人間の生命の在り方について書かれています。主人公は、ある女性に好意を持ちます。その女性は、明確な家系の娘ではなく夜の仕事に就いているような女性です。主人公は質屋の息子だった為、当然その女性との恋愛は世間の目から良いものには見られません。そこで主人公は、その女性に家をあげ、そこで化粧品屋を営むことを促しました。女性は言われた通り化粧品屋を営み始め、そこで主人公との子供を産みました。3人で仲睦まじく暮らすのかと思ったものの、主人公はある事が頭の中から離れませんでした。それは、女性は主人公と出会った当初から自分の意思が無く、主人公の言われたままになることでした。例えば足を綺麗に洗って、つまり夜の仕事を辞めて普通の女性として一軒家で住むのはどうかという主人公の提案に、格段に納得するわけでもなく、あからさまに嫌がるわけでもなく、ただそれを受け入れてしまうのでした。子供が高熱を出し亡くなってしまった時も、この子は死ぬと思っていたなど母親らしくない言葉を発し、主人公の不安は大きくなっていきました。2人きりで半年暮らすと、また2人の間に新しい命が宿りました。主人公も始めは女性がすんなり産むだろうと思っていましたが、2人でお酒を飲んだ時に女性の瞳に迷いと不安が見えたことに安心しました。それは、自分の意思を持っていない女に久しぶりに普通の人が持つような感情が表れたからです。主人公は安堵しましたが、その瞬間は一瞬であり、女はまたいつものように戻ってしまいます。女は本当に幸せなのか主人公は気になりますが、女に聞いたところで幸せと答えることが分かりきっており、主人公はまた憂鬱を感じて話は終わってしまいます。この二人の関係性は、夫婦ではないもののすでにお互いが離れることができない関係にあります。筆者がこの作品を通して何を伝えたかったのか、はっきりとはわかりません。私は、主人公の未熟さに自分を照らし合わせ、改めて自分の性格や行動を見直そうと思いました。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

とよしま・よしお
1890(明治23年)~1955(昭和30年)。
日本の小説家、翻訳家、仏文学者。
久米正雄、菊池寛、芥川龍之介らとともに
第三次「新思潮」の同人として世に出る。
代表作に、
短編小説集『生あらば』(1917年)、
中編小説『野ざらし』(1923年)、
随筆集『書かれざる作品』(1933年)、
長編小説『白い朝』(1938年)、
短編小説集『山吹の花』(1954年)など。
当時ベストセラーになった『レ・ミゼラブル』の翻訳で知られる。
太宰治の葬儀の際には、葬儀委員長を務めた。

「2018年 『丘の上 豊島与志雄 メランコリー幻想集』 で使われていた紹介文から引用しています。」

豊島与志雄の作品

最近本棚に登録した人

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×