(よしかわ・えいじ)1892~1962
神奈川県久良岐郡(現・横浜市中区)生まれ。十代から文学を志し、1910年に上京。さまざまな職を転々としながら雑誌投稿を続け、次第に認められる。1923年の関東大震災後に作家として立ち、1926年『鳴門秘帖』で大きな人気を博す。1935~39年「朝日新聞」連載の『宮本武蔵』は衆知の通り時代小説を代表する作品である。敗戦の衝撃で一時筆を絶った時期もあるが、戦後も『新・平家物語』『私本太平記』などの大作を含む多くの作品を書き続け、国民作家と呼ばれた。戦時中に疎開し9年半住んだ東京都青梅市に吉川英治記念館がある。
「2024年 『小説集 蔦屋重三郎の時代』 で使われていた紹介文から引用しています。」