ブクログ談話室
素敵な女性が読む本について
- 回答数 4件 探してます

-
名無しさん
2011年05月02日
「女の子」から「女性」に転換する時期において、
成熟した女性になるべく読むべき教養本(文芸・思想・歴史等)、
また、マナーや社会人として学ぶべき実用書をオススメして下さい。
成熟した女性になるべく読むべき教養本(文芸・思想・歴史等)、
また、マナーや社会人として学ぶべき実用書をオススメして下さい。
質問No.1104
みんなの回答・返信
-
ぴよるさんの回答 2011年05月04日
教養、実知識などは、書店のマナー本コーナーとかで適当に一冊購入すれば充分です。
大切なのはそういったことを直截的に教えを請うのではなく、
一見くだらなく見えるものから外堀を埋めるように悟っていくのが「成熟した女性」だと考えます。
回答No.1104-09981
-
Mollyさんの回答 2011年05月02日
美輪さんの本は必読です!
時代を超える普遍的な生き方の指南書で、そこらへんのモテるためのテクニック本(?)や自己啓発本よりも読む価値があると思います。
回答No.1104-09902
-
nicoさんの回答 2011年05月02日
社会人として、ということは学生から社会人になるにあたって、と仮定してお答えしますと、
社会人的には、
日経新聞
ビジネス文書の書き方(日経BPなどの新書がオススメ)
ビジネスマナーはネットで読むのが苦痛でなければ、All About などのネット記事参考にされてもいいと思います。
勤務先が決まってるなら、その業界関連の本。
生活関係では、平松洋子さんのエッセイなどどうでしょう?
社会人的には、
日経新聞
ビジネス文書の書き方(日経BPなどの新書がオススメ)
ビジネスマナーはネットで読むのが苦痛でなければ、All About などのネット記事参考にされてもいいと思います。
勤務先が決まってるなら、その業界関連の本。
生活関係では、平松洋子さんのエッセイなどどうでしょう?
回答No.1104-09883
全4件中 1 - 4件を表示