ブクログ談話室

「部活」マンガといえば?

    未回答
  • 回答数 82件
  • 雑談
実際の学校生活で切っても切れないのが部活動(帰宅部も含めます)。
世に数ある学園モノのマンガで描かれる部活動も様々です。
そこで、あなたとっておきの「部活」マンガを教えてください。
少年少女青年成年ジャンル形式一切問いません。
例えば、野球部。

ビーチバレー部。

こちらは浪漫部。

……などなど。
どうぞよろしくお願いします。
質問No.1133
みんなの回答・返信

水島新司さんの名作。舞台はプロに移ってまだ続いてますよね。

0
回答No.1133-010591
コメント 1件
回答ありがとうございます。

こちらも私の中では準古典作品の領域です。
野球マンガが比較的長期連載になり易い傾向にあるのは、
試合のなかで起きる出来事があまりにも多いからではないかと考えています。
昔の作品では一年かけて一試合を描くとかざらにあったみたいです。

それにしても水島先生はまだ草野球やっていらっしゃるんでしょうかね?
一通り回答を見て、誰も紹介していないようなので紹介します。

部活動はロードレースです。

多くの学園モノ部活動マンガの定番である熱血の要素とはちょっと違った感じがしますが、読めば主人公 篠崎ミコトの真っ直ぐな性格に引き込まれていきます。

1
回答No.1133-010588
コメント 1件
回答ありがとうございます。

ロードレースのマンガというと「シャカリキ!」「弱虫ペダル」くらいしか思いつきません。
他の競技と大きく違う点は、自転車をこぐという行為が誰もが経験している数少ない運動だということ。自分なりの尺度でつらさが理解できるというか。
もっと広まってもいいジャンルなのかもしれませんね。
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2011年05月16日
一応これもテニス部です。
部活というかテニスの領域を大分超えてますが(笑)
ライバル校も多いので、読み応えがあります。



ラグビー部の漫画です。
まだこれからが気になります。
1
回答No.1133-010566
コメント 1件
回答ありがとうございます。

未読なのですが…
「テニスの王子様」は、一部ではネタマンガとして扱われているようですが、どうなんでしょうか?
でもよく考えれば、一昔前の野球マンガなどでも魔球とか当たり前のようにありましたよね。
そういう点ではある意味正統派なのかも。
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2011年05月15日

これは本当にオススメしたい作品です。
0
回答No.1133-010526
コメント 1件
回答ありがとうございます。

ザワさん!
高校球児観察バラエティー(但し女子)という発想が素晴らしいですよね!
トビラの一枚絵としての完成度も目を見張るものがあると思うのですがいかがでしょう?
ちょうど今読み返してるのが、「しゃにむにGO」。テニス部です。


同じ作者さんで、珍しい津軽三味線のクラブが
「ましろのおと」


どちらも大好きな作品です。
3
回答No.1133-010452
コメント 1件
回答ありがとうございます。

あまり読んだことがないので、羅川真里茂先生というと花ゆめのイメージが強いです。
なので「ましろのおと」が月マガで始まったときは意外に感じました。
津軽三味線の秘めたアツさが紙面からほとばしる傑作…は現時点では言い過ぎですかね?
高校のアニメ部です。

アニコイ (1) (角川コミックス・エース 86-16)

ゴツボ×リュウジ / 角川書店(角川グループパブリッシング) / 2009年8月26日

ドタバタオタク系コメディ。
アニメ好きの方にはお勧めです。
0
回答No.1133-010451
コメント 1件
回答ありがとうございます。

レビューを参照してみると、アニメを知っているほど楽しめるとか。
ゴクリ…
読んでみます。
では、マイナ系攻めで。
人数足りなめ合唱部。一冊もの

妄想部長率いる(?)美術部。現在二巻、以下続刊予定

色とりどり卓球部(…に昇格を目指す)。花ゆめコミック・文庫版あり
1
回答No.1133-010433
コメント 2件
回答ありがとうございます。

「オトノハコ」岩岡ヒサエ先生は大好きなマンガ家さんのひとりです!
コマに細かく描き込む小ネタがイイですね。
この作品は特に空白の使い方が印象的でした。
「つるた部長」は個人的に2010年一番の収穫でした。
エロ妄想女子ってグッときますよね…
ぴんぽん5は…すいません未読なのです。
コメントありがとうございます!
ふたつもご存知とは、とても嬉しいですv

「オトノハコ」人物がロングで小さめで、擬音(声)語やヘン顔もとても可愛く。実は、岩岡作品これが初めて。完全にハマりました(あとこわ)。
「つるた部長」いいですよねっ。誰かに言いたかったんですよ~。
「ぴんぽん」だけ少し古いですものね。もし機会があれば是非。
ちはやふる(百人一首部)

アイシールド21(アメフト部)

スラムダンク(バスケ部)

黒子のバスケ(バスケ部)
2
回答No.1133-010430
コメント 1件
多数の回答ありがとうございます。

お恥ずかしいことにどれも未読の体たらく…
自分の高校時代を思い返してみると、上記の部活がどれも無かったという事実に慄然としましたw
卓球部です
素晴らしいギャグセンス☆

1
回答No.1133-010426
コメント 1件
回答ありがとうございます。

稲中…
全くの私見なんですが、マンガをあまり読まないひとでもこれはかなりの確率で読んでいる印象があります。
…すいません私は読んだことないですが。

今のところ、運動部が多く紹介されているので・・・ありそうでなかった、高校演劇部を舞台にした漫画です。
発想が奇抜で面白いです。
0
回答No.1133-010419
コメント 1件
回答ありがとうございます。

演劇部、たしかに少ないです。
真っ先に思い浮かべるのはこちらくらい。

おそらく少年マンガ唯一ではないかと。
「Wジュリエット」が恋愛モノで、「ボンボン坂高校」が下ネタギャグというのが
ジャンプと花ゆめのスタンスの違いのようで興味深いです。
全82件中 61 - 70件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする