ブクログ談話室

図書館司書って?

    未回答
  • 回答数 11件
  • 雑談
  • 名無しさん

    名無しさん

    2011年05月14日
図書館司書という仕事について、どう思いますか??

私は進路を考えていて、
司書もいいなぁと思っています。
求人が本当になくて
司書の資格を取っても
就職が厳しいことは知っています。

ですが、司書への憧れがあり、
今、すごく悩んでます。
皆さんの司書に対するイメージとか、聞きたいです。



質問No.1158
みんなの回答・返信

こちらは参考にはなりませんか?☟
http://www.13hw.com/job/03_03_02.html
(『13歳のハローワーク』公式サイトから)

 私も、司書に憧れて大学の市民向け夏季集中講習を受講して、資格は取れたんですがね。窓口はとても狭くて、家庭の事情もあってあきらめた過去があります。
0
回答No.1158-022022
私は司書資格を大学で取得し紆余曲折してで3年前から大学図書館で司働いています。
最近公共・大学・学校図書館は委託業務を行う所が増えているので資格を持っていたら働ける様になっています。
下記の名無しさんも仰っている様に「われわれの館」で情報を得る事が出来ます。
働く形態が何であれ先ずは実際に働いてみて経験を積み、業務に余裕が出てきたら公務員試験を受けは如何でしょうか?
0
回答No.1158-022020
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2011年11月11日
学校図書館司書教諭資格を大学で取得し、
現在、私立の中高図書室で働いています。
一人でなんとかがんばっています。
(年間3000冊を一人で登録・・・。)

質問の内容とは違いますが、
「われわれの館」というHPで採用情報がUPされています!
参考にして下さいね。

0
回答No.1158-022018
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2011年11月10日
わたしも同じような状況で、現在公務員を目指して勉強しています。自治体によっては司書区分での採用もありますので、お互い頑張りましょう!

回答でなくて申し訳ありません。つい同志をみつけてうれしくなってしまいました。
0
回答No.1158-021925
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2011/11/10
質問主です。回答ありがとうございます。やっぱり公務員試験を受けるのがいいんでしょうね。私も仲間がいて嬉しいです!参考になりました、ありがとうございます^^勉強がんばってくださいね!ステキな司書さんになってください☆
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2011年05月17日
フルタイムのアルバイト司書を継続して10年やっています。
本気で司書を希望しておられるのなら、正規採用の司書または公務員を目指してください。単に資格があるだけのアルバイトでは生活厳しいです。身内には「食べていけないようでは仕事ではない。趣味だ。」と言われています。
仕事が好き-だから辞めない-だから困る。早く抜けなきゃ・・ぜひ、正規採用を目指してください。
0
回答No.1158-010618
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2011年05月17日
以前、県立図書館で事務として働いていました。そこの職員の三分の一位は学校の先生が移動で来ていました。他の方達も県の職員さんが多かったようです。「図書館で働く」のが目標なら、公務員試験を受けるのが1番なのかなぁと思いました。
0
回答No.1158-010601
私も図書館司書として働きたいと思っていますが、思うようにはなりません。
公務員になって図書館を目指そうかとも考えましたが、都合よく配属されない可能性のほうが高いかもとも考えます。
なので、私は先日国立大学法人等職員採用試験を受けてきました。
これは最初から試験区分が分かれていますので、合格すれば司書として採用されます。
詳しくはhttp://www.janu.jp/saiyou.html
0
回答No.1158-010576
コメント 1件
追記です。

現在、地元の図書館でバイトさせて頂いてます。
返本や書架整理等簡単な仕事ですが、たくさんの本に触れることができ、自分の読書の幅も広がりました。
本気で司書を目指しているならバイトはしておくべきだと思いますよ。
バイトしてると授業も理解しやすいしですしね。
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2011年05月15日
学校図書館(私立)で司書してます。私は教員免許も持ってるのでこの仕事は楽しいです。
でも、はっきり言って、就職率、待遇面から言うとお薦めはできません。
司書になるには指定大学での司書講習という手もあります。
大学はいろいろな可能性を考えて選び、4年の夏休みに講習に行って司書資格を習得するという方法もありますよ。
資格習得についてはだいぶ端折りましたので、ご自分でも調べてみてくださいね。
0
回答No.1158-010500
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2011/05/15
質問主です。
回答ありがとうございます!

資格の取得方法は、最初は大学で専攻で取ろうと思ってたんですが、調べるうちに、今は司書講習で取ろうかなと考えてます。
就職は、やっぱり厳しいんですね..
参考になりました!
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2011年05月14日
私もかつて司書に憧れて、司書資格をとりました★
「耳をすませば」の影響でw でも違う仕事をしています。
最近は図書館業務を委託していることが多いです。
正規職員でなければ、それほど狭き門ではないです。
ただ、契約・派遣社員の場合が多く、月給15万〜20万くらい。
契約も年毎で不安定みたいです。
↓試しにバイトしてはどうでしょうか。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~wir/
0
回答No.1158-010464
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2011/05/15
質問主です。
回答ありがとうございます!

やはり委託の方が
いいんですかね...
バイトも、真剣に
考えてみます!!
URLまで貼っていただいて、ありがとうございます^^
実際に図書館で働いていた者です。

anagramshiさんのおっしゃるように、公務員試験の時点で「司書」という枠を設けないで、採用後に配属先が図書館に決まるという自治体もあります。
確かに市立図書館は確かに倍率はものすごいですが、近頃は企業に運営を委託するところも増えています。
大学図書館などは、学校が独自に採用を行っている場合もあります。
0
回答No.1158-010462
コメント 2件
Mollyさん Mollyさん 2011/05/14
すみません。追記です。

そのため、図書館業務を行っている企業への就職を希望するとか、図書館の職員を募集している大学・高校を探してみるというのも1つの手だと思います。
または、委託企業に契約社員やアルバイトとして入って、そこから正社員を目指すとか・・・。

あと、司書資格は社会人になると取るのが大変らしいので、学生さんなら学生のうちに取っておくといいと思います・・・。
名無しさん 名無しさん 2011/05/15
質問主です。
回答ありがとうございます!

最初から正規ではなく
派遣などから始めてみる
方法もあるんですね。
資格取得のことも、
ありがとうございます^^
学生のうちに資格を
取りたいと思います。
全11件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする