ブクログ談話室
Booklogに本棚を作ってみて、再確認した事は?
Booklogに本棚を作ってみて、自分の読書歴、読書癖などで再確認した事はありますか?
私は、意外な作家の本を一番読んでいる事に気づき、ちょっとびっくりでした。
私は、意外な作家の本を一番読んでいる事に気づき、ちょっとびっくりでした。
質問No.1273
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2012年08月03日
皆様と同じく趣味が偏っていることに気づく。自分では色々読んでるつもりだったのに…
あと、再確認ではないですが、
自分の忘備録として使っているはずなんですが、「いいね」をもらうと結構うれしい。
あと、再確認ではないですが、
自分の忘備録として使っているはずなんですが、「いいね」をもらうと結構うれしい。
回答No.1273-041307
-
悠都さんの回答 2012年08月02日
ジャンルが定まらないこと…ですかね。
一度も読んだことのないジャンルがないです。飽きっぽいってことですね…。
あと、登録のし忘れが多いです。特に小説だと。
一度も読んだことのないジャンルがないです。飽きっぽいってことですね…。
あと、登録のし忘れが多いです。特に小説だと。
回答No.1273-041262
-
ひよっ子さんの回答 2012年08月02日
みんなが知ってる有名な本をあまり知らないことです。名前だけ知ってるけど読んでないのも多いです。
とくに、忙しくて本を全く読まない期間が8年ほどあったので、すごーく遅れてる感じがしちゃいます。
でも人と競ってもしょうがないので、ちまちまマイペースでやっていこうと思います。
とくに、忙しくて本を全く読まない期間が8年ほどあったので、すごーく遅れてる感じがしちゃいます。
でも人と競ってもしょうがないので、ちまちまマイペースでやっていこうと思います。
回答No.1273-041249
-
nashirinngoさんの回答 2012年08月02日
一度はまったと思った著者の本を続けて読みたがる癖に気がつきました。
まだまだ読書量が乏しい学生なので、いろんな本を読みたいです。
まだまだ読書量が乏しい学生なので、いろんな本を読みたいです。
回答No.1273-041240
-
mahmi78さんの回答 2012年06月18日
「思っていた以上に面白い!」は☆5
「思っていた通り面白い」は☆4または☆3
「思っていたのとちがーう!」は☆2または☆1
…になっていました。
「思っていたのと違う」からといってその作品がダメかというとそうじゃありませんよね…。少し反省です。
「思っていた通り面白い」は☆4または☆3
「思っていたのとちがーう!」は☆2または☆1
…になっていました。
「思っていたのと違う」からといってその作品がダメかというとそうじゃありませんよね…。少し反省です。
回答No.1273-038341
-
鱸さんの回答 2012年06月18日
皆さんおっしゃるように、手に取る本が偏っているということ。
自分の書いたレビューを読み直して、文章の癖・よく使う言葉・言い回しなんかがよくわかること。
ハードカバーは特に、表紙と帯を気に入って手に取ることが多いといったところでしょうか。
自分の書いたレビューを読み直して、文章の癖・よく使う言葉・言い回しなんかがよくわかること。
ハードカバーは特に、表紙と帯を気に入って手に取ることが多いといったところでしょうか。
回答No.1273-038335
-
P(^∀^)Pさんの回答 2012年06月17日
このご質問を機会に、読書記録を見返したら、、仕事がたてこむと、読む冊数が激減している事に気付きました。
読書出来る時間自体は減っていないので、あれれ??
ジャンルの偏りは、思っていた通り(笑)
読書出来る時間自体は減っていないので、あれれ??
ジャンルの偏りは、思っていた通り(笑)
回答No.1273-038231
-
森羅&裕華さんの回答 2012年06月17日
思いっきり偏っている。
日本の作家や恋愛ものをほとんど読まない。
(映画も同じ。)
ホント言うと学生のころは遠藤周作と星新一にはまってほぼ読破してるんですが…ほかの作家を読む気がしない。
読書の目的が現実逃避とハッキリしてるので、この傾向は今後も変わらないと思われ…?
日本の作家や恋愛ものをほとんど読まない。
(映画も同じ。)
ホント言うと学生のころは遠藤周作と星新一にはまってほぼ読破してるんですが…ほかの作家を読む気がしない。
読書の目的が現実逃避とハッキリしてるので、この傾向は今後も変わらないと思われ…?
回答No.1273-038227
-
覇王柴さんの回答 2012年06月16日
読んだ本のみを登録するようにしているので、月に自分が消化できる量の目安が解るようになった事と、小説と漫画の読了比率が一目瞭然になったので、月内で買っていい本の数が決められるようになりました。
あと、思いの外、少女小説とハーレクインの率が高いのに驚いた…BLのが多いと思ってたのにな~。
あと、思いの外、少女小説とハーレクインの率が高いのに驚いた…BLのが多いと思ってたのにな~。
回答No.1273-038180