- 回答No.1285-065814
-
名無し さんの回答
- 投稿日時 : 2014-02-19 23:37:56
-
うしおととら (1) (小学館文庫)
- 藤田和日郎 / 小学館 / 2004年9月1日
少し前の少年漫画です。
人と化け物、人と人が出会い繋がっていく物語です。
後半が本当に切なくて、孤独になっても戦い続けるうしおととらに泣かされます。
- 回答No.1285-065796
-
kei M さんの回答
- 投稿日時 : 2014-02-19 15:47:48
図書館OKなら定番をいくつか。
懸命というより、切実ですが。
懸命というより、切実ですが。
-
塩狩峠 (新潮文庫)
- 三浦綾子 / 新潮社 / 1973年5月29日
-
ひさの星 (創作絵本 7)
- 斎藤隆介 / 岩崎書店 / 1972年3月30日
- 回答No.1285-011765
-
名無し さんの回答
- 投稿日時 : 2011-06-13 20:03:07
-
獣の奏者 2王獣編 (講談社文庫)
- 上橋菜穂子 / 講談社 / 2009年8月12日
-
獣の奏者 1闘蛇編 (講談社文庫)
- 上橋菜穂子 / 講談社 / 2009年8月12日
ファンタジーは読まれますか?これは様々な人がそれぞれ人や何か譲れないものを守ろうとする姿が描かれていると思います。
-
ぽよ さんのコメント
- 投稿日時 : 2011-06-15 00:07:12
ファンタジーは、別に嫌いとかじゃなく、手を出したことはないですね…。これを機に、読んでみようかと思います。案外ハマっちゃいそうです。
ありがとうございます!
ありがとうございます!
-
名無し さんのコメント
- 投稿日時 : 2011-06-15 16:53:28
作者の本業が確か民俗学の教授で、児童文学のファンタジーだとは思えないくらい、設定が深く、リアルなものがありますよ。児童文学だから読みやすいですし。よく言われていますが、ジブリ映画のナウシカやラピュタに雰囲気が似ているかもしれません。
-
ぽよ さんのコメント
- 投稿日時 : 2011-06-15 23:58:10
なるほど(・∀・)!民俗学は前から興味ある分野です。そういうのが何気なく物語の中にちりばめられてるのが好きです。
そしてナウシカやラピュタも大好きです。
こりゃ、読まねば、ですね^^重ねてありがとうございます!
そしてナウシカやラピュタも大好きです。
こりゃ、読まねば、ですね^^重ねてありがとうございます!
-
名無し さんのコメント
- 投稿日時 : 2014-02-18 22:18:24
- 回答No.1285-011753
-
anagramshi さんの回答
- 投稿日時 : 2011-06-13 17:33:16
-
X細胞は深く息をする (New COMICS)
- やまあき道屯 / サンクチュアリ出版 / 2010年4月3日
-
ぽよ さんのコメント
- 投稿日時 : 2011-06-15 00:04:22
かなり……期待大です。いろいろ考えさせられそうです。
本屋さんにおいてますかね、今すぐにでも読みたくなってきました。
ありがとうございます!
本屋さんにおいてますかね、今すぐにでも読みたくなってきました。
ありがとうございます!
- 回答No.1285-011751
-
名無し さんの回答
- 投稿日時 : 2011-06-13 16:44:55
-
塩の街 (角川文庫)
- 有川浩 / 角川書店(角川グループパブリッシング) / 2010年1月23日
-
ぽよ さんのコメント
- 投稿日時 : 2011-06-14 23:59:29
有川浩さんはどうも苦手なのですが、どうも読んでしまう作家さんです。
デビュー作ですか!なんか発想がすごいですねえ。
結局読んでしまいそうな気がします。ありがとうございます^^
デビュー作ですか!なんか発想がすごいですねえ。
結局読んでしまいそうな気がします。ありがとうございます^^
- 回答No.1285-011732
-
名無し さんの回答
- 投稿日時 : 2011-06-13 08:35:31
-
ぽよ さんのコメント
- 投稿日時 : 2011-06-14 23:55:27
おっ!これはなんかよく文庫本買ったりしたときに挟まってる広告にかなりの確実で載ってた小説じゃないですか…!←
そんな話だったんですね。知らなかったです。
読んでみたいと思います。ありがとうございました!
そんな話だったんですね。知らなかったです。
読んでみたいと思います。ありがとうございました!
- 回答No.1285-011725
-
ぴよ子 さんの回答
- 投稿日時 : 2011-06-13 01:23:39
大人が、子どもを守る・見守るお話です。
小路さんの小説に出てくる大人は、どれも私の理想とするオトナ像に合致するものばかり。
こういう歳のとり方をしたいな、といつも思わされます。
- 回答No.1285-011720
-
奏多 さんの回答
- 投稿日時 : 2011-06-12 22:56:17
-
ぽよ さんのコメント
- 投稿日時 : 2011-06-12 23:33:07
『永遠の0』でかなりやられたので(良い意味で)この方の小説興味あったんです…!
影法師っていうタイトルからして好みっぽいです(笑)
ありがとうございます!!読んでみますね^^
影法師っていうタイトルからして好みっぽいです(笑)
ありがとうございます!!読んでみますね^^
- 回答No.1285-011716
-
mar0210 さんの回答
- 投稿日時 : 2011-06-12 21:25:11
-
ぽよ さんのコメント
- 投稿日時 : 2011-06-12 23:29:30
おお、容疑者X…!既読ですが、そうです、こういうのが読みたいんです。
いいですよね、これ。私は映画のが好きでしたけど(汗)
ありがとうございます☆
いいですよね、これ。私は映画のが好きでしたけど(汗)
ありがとうございます☆
全10件中 1 - 10件を表示
ブクログについての質問
ブクログ談話室の注目の質問
「おすすめ教えて」の新着質問
-
国内のコージーミステリーでおすすめを教えてください [2018-04-20 19:57:45]
-
最近、人気のある本 [2018-04-19 18:47:15]
-
白い表紙の本のおすすめ [2018-04-18 11:07:00]
- 辻村深月さんのおすすめ長編を教えてください [2018-04-10 15:29:30]
- ひとはそれぞれ違うと、穏やかに伝える小説があっ... [2018-04-06 00:22:21]
- おススメの詩作家・詩集 [2018-04-04 19:48:57]
- 警察官が活躍する漫画や小説 [2018-04-03 22:19:01]
- 会話中に要点を聞き出すハウツー本を探しています [2018-04-02 23:44:00]
- 本箱内検索のURL [2018-03-30 13:17:25]
- おすすめのスーツ漫画を教えてください。 [2018-03-30 00:47:37]