ブクログ談話室
高校生におススメの新書を教えてください☆
最近、学校の先生に新書をいっぱい読みなさい、
と言われます!
なので、高校生におススメの新書を教えていただけると嬉しいです(^^)
質問No.1308
みんなの回答・返信
-
suzuka0720さんの回答 2012年01月01日
これですね
非常に読みやすく、しんどくないです
本の時代の人と現代の自分を比べると考えさせられます
後につながる1冊として推します
回答No.1308-024993
-
oriduru1970さんの回答 2011年12月20日
http://booklog.jp/special/10daikara
ブクログ特集「10代からはじめる新書」。4つの出版社が中学生以上の人を対象に、お薦めの新書を紹介している特集です。質問内容にぴったりかと。
図書館の新書コーナーやヤングアダルトコーナーで、ピンと来たり、引っかかりを覚える題名の新書を片っ端から読めばいいと思います。今の自分に必要な本は自然と目に入るものですから。
ブクログ特集「10代からはじめる新書」。4つの出版社が中学生以上の人を対象に、お薦めの新書を紹介している特集です。質問内容にぴったりかと。
図書館の新書コーナーやヤングアダルトコーナーで、ピンと来たり、引っかかりを覚える題名の新書を片っ端から読めばいいと思います。今の自分に必要な本は自然と目に入るものですから。
回答No.1308-024392
-
LiLiKOさんの回答 2011年12月19日
私が高校生の時から 繰り返し読んでいる本です:"))
彼女の生き方、考え方から学ぶことは多いのではないでしょうか。
この本は読みやすく、新書=堅苦しいイメージを持っていた私に
読書の幅を広げてくれました。
視野を広げて考える一歩になるはず!オススメです♪
彼女の生き方、考え方から学ぶことは多いのではないでしょうか。
この本は読みやすく、新書=堅苦しいイメージを持っていた私に
読書の幅を広げてくれました。
視野を広げて考える一歩になるはず!オススメです♪
回答No.1308-024348
-
名無しさんの回答 2011年12月16日
回答No.1308-024192
-
ぴよるさんの回答 2011年06月24日
専門書ほどではないけれど、自らの知的水準を少しだけ引き上げてくれるのが新書だと考えます。
性と生(物)の二冊。
高校生の頃に新書を一冊も読んだことがないわたしが薦めるのもどうかとは思いますが。
性と生(物)の二冊。
高校生の頃に新書を一冊も読んだことがないわたしが薦めるのもどうかとは思いますが。
回答No.1308-012190
-
anagramshiさんの回答 2011年06月19日
理系の大学助教授だった筆者が、講義で毎回提出される学生からの質問に答えて来たものをまとめたものです。読みやすいと思いますし、質問にも頭の良し悪しが表れるのが分かって、面白いです。単純に知識も身につきます。
回答No.1308-012022