ブクログ談話室

夏を感じられる本

    未回答
  • 回答数 48件
  • おすすめ教えて
夏といえば、
夏休み・お泊まり・お祭りと楽しい行事が盛りだくさんですね。


そんなワクワクするような、夏を感じられる本教えてください^^
質問No.1341
みんなの回答・返信


夏休みも平日も関係なく駐在さんと僕たちの追いかけっこ(追いかけっこなんて可愛いものではないかも知れないけどσ(^_^;)
0
回答No.1341-0101206
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2023年05月21日
ボーイミーツガールのSF青春小説

0
回答No.1341-0101096


夏の匂いが強く感じられる本です。
ストーリーも面白くて最後までどきどきしました
0
回答No.1341-042783
コメント 1件
レビュー拝見しました!
確かに夏っぽいですね。

ホラーやミステリーも好きなので、嬉しいです!
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2012年08月26日
児童書もお好きだとコメントされているので、既読じゃなければいいのですが・・・

文庫も出ています。

ちなみに他の方も回答されていますが、DIVEや宵山万華鏡は私からもお薦めです。
1
回答No.1341-042781
コメント 1件
児童書大好きなので、嬉しいです!
といってもそんなに冊数は読めていないので、ほとんどが未読です…;

表紙の絵、きれいで素敵です!
なるほど…。少しずつ読んでいこうと思います!
南の島の少年ティオの物語。

不思議なことが起こったり、色々なエピソードがあり。
年少向けの短編で読み易いですよ。
0
回答No.1341-042780
コメント 1件
レビュー拝見しました!!
ものすごい好みです!!
「夏への扉」でしょうか。
キーワードは、「時間旅行」、「ねこ」、「運命の人」。
SF作家、ロバート・A・ハインラインの名作で、なんと、60年くらい前に書かれたのに、いまだに色あせない、わくわく感のある、ちょっとノスタルジックな物語です。タイム・スリップ先が、2001年というのは、ごあいきょうですね(^u^)
1
回答No.1341-013560
コメント 1件
題名聞いたことあります!!

へー!2011年!
やはり夏といったらこの本が真っ先に浮かんでしまいます。

読んでいるとじわじわとした熱と怪しげな蜃気楼の中にいるような不思議な感覚に陥ります。
そこを見計らったかのようにゆらりと京極堂が動くと、少しずつ冷んやり現実に戻って行く…。
暑さと涼の二つを味わえる一冊だと思います。
0
回答No.1341-013293
コメント 1件
京極堂シリーズ大好きですよ^^
最近読み始めたばかりで今、「狂骨の夢」を読んでいる途中です。

それにしてもポテコさんの文章綺麗ですね!
文才がない私にはとてもこんなに上手く書けない……
いいなぁ!

夏に限定された作品では無いですが、夏のようなキラキラした青春を感じることが出来る作品だと思います。既出でしたらすみません。

ドラマ化や映画化もされているので、読みやすい作品だとは思います。
0
回答No.1341-013246
コメント 1件
ドラマ化映画化されてたんですね!
全く知らなかったです。

青春もの好きなので、気になります!


蒸し暑い夏になると、佐藤多佳子さんの「黄色い目の魚」を思い出します。
最初は蒸し蒸ししていて暑苦しいですが、読後はスッキリさわやかです。
1
回答No.1341-013244
コメント 1件
最近だんだんと蒸し暑くなってきてますもんね^^
出来ればクーラーの効いた部屋で、まったりと読みたいですが(笑)

題名も変わっていて、面白そうです!
森絵都さんの『アーモンド入りチョコレートのワルツ』です。
3つの短編が入っています。

それぞれの短編のタイトルが、実際にあるピアノ曲のタイトル、
もしくは関係のあるタイトル(?)になっています。

夏を感じられる、という点では「子供は眠る」という話があてはまるのでしょうか。

どの話も、どこか心がきゅっとします。
青春もの、です。
0
回答No.1341-013155
コメント 1件
題名が可愛いですよね^^
小学校の頃、題名に惹かれて読みました。

子どもながらにすごく綺麗な文章だなぁ、と感動しましたねー。
全48件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする