ブクログ談話室

トイレ・お風呂で読書しますか?

    未回答
  • 回答数 19件
  • 雑談
  • 名無しさん

    名無しさん

    2011年07月29日
タイトルの通りです。『新書がベスト』を読んでから、興味・漠然とした憧れを持つようになったんですが、皆さんはトイレ・お風呂で読書しますか?

実際している人は、その魅力や読書の際に欠かせないおすすめのグッズも紹介していただきたいです。
質問No.1495
みんなの回答・返信

読んでいる最中にトイレに行きたくなったら、そのまま持っていっちゃいます。
お風呂には滅多に持ち込みませんが、持ち込む場合はビニール手袋を装着したりしてますね。
あと、お風呂で読む場合は、湿気を吸ってふにゃふにゃになってもいいものにするべきです。
0
回答No.1495-014959
トイレでは、普通に読みますね。狭い個室が日本人の性質で落ち着きます。でも真夏だと密室に近い状態なので、すこぶる暑いです。
0
回答No.1495-014913
トイレでは読書はしませんが、入浴中に読書をするときは大半です。


本を置く場所に困るので、伸縮性のステンレスのトレーを使っています。

本を立てかけたり飲み物を置いたりできるので、風呂場の読書には便利です。
0
回答No.1495-014908
トイレは、どっちに集中していいかわからないので、持って入るなら、雑誌。
お風呂はリラックスできるし、最高の読書タイムです。ミネラルウォーター、ハンドタオル、目薬は必需品。汗はかくけど、意外と集中できる。集中しすぎて入浴時間が長くなること多数。
0
回答No.1495-014182
コメント 1件
ペコさん ペコさん 2011/09/02
お風呂の読書は本当に集中できていいですよね。
ほとんど私の読書タイムはお風呂です。
トイレにはよほど気になる本のときに持っていきます(笑)

夢中になればなるほど汗がでて半身浴にいいです。
本が面白いと夢中になって時間を忘れてしまうので注意!
1
回答No.1495-014175
お風呂でよく読みます。
本を2,3冊と、タオルと、
ちょっとしたおやつ(クッキー数枚みたいな)と、
冷たい麦茶を持ってって
ふたを台にして読んでます。

昼過ぎに入って夕方に出るのがなんか気持ちいいです(笑)
3
回答No.1495-014103
時々します。
トイレみたいな狭い場所で読むと集中できるので。
0
回答No.1495-014072
お風呂用にブックオフとかで中古で本を買って、洗面台の下にプチ本棚つくってます^^
濡れちゃってもいいように買っているので、カバーとかはかけてません。
短編集とかが多いです、一編ずつ読んでいくのがちょうどお風呂使っているときにいい時間なので。
1
回答No.1495-014045
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2011/08/04
質問者です。プチ本棚良いですね。どこでも読書を楽しめる環境は理想です^^お風呂で読むのは中古、短編集とのことですが、そういうルールを自分なりに決めておく方が、普段あまり読まないジャンルの本でも挑戦しやすくなって良さそうですね。
回答ありがとうございました!
トイレはないですね。
お風呂は以前やってましたが、今はできなくなってしまいましたが・・・。
その際に私は本が湿気てしまうので、窓は少し開けますね。タオルは必ず、汗拭き用。あと、音楽流したり、時にはアロマなんか。その本に似合いそうな音楽とアロマを用意します。無いなと思ったら、NO音楽NOアロマです。
0
回答No.1495-013857
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2011/08/04
質問者です。回答ありがとうございます。音楽とアロマ、素敵ですね!よりリラックスできそうです。おすすめの香りや音楽ってありますか?
話が脱線しますが、私はたまにジップロックにウォークマンやDSを入れて浴室に持ち込みます。食品保存用袋なので使い方間違ってますが…。
トイレでよく読みます。夢中になってしまって、家族に心配されたことがありました。(笑)
5
回答No.1495-013852
コメント 3件
名無しさん 名無しさん 2011/08/03
同じ経験があるっス。
1時間くらいこもってて心配された。その後、本を読んでたことが発覚して怒られもしたwww
名無しさん 名無しさん 2011/08/04
質問者です。回答ありがとうございます。トイレで読書に集中できるという方が多いですね。ご家族にトイレで読書をしている方はいませんか?
弟が、トイレでコロコロ読んでます。
同じく心配されています。
全19件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする