ブクログ談話室
勉強の合間に読める本
私は今、高3で受験生です。
受験勉強のおかげで全く読書ができません(泣
そこで、勉強の合間の数十分、気分転換にオススメの本があったら教えてください!!
受験勉強のおかげで全く読書ができません(泣
そこで、勉強の合間の数十分、気分転換にオススメの本があったら教えてください!!
質問No.1501
みんなの回答・返信
- 名無しさんの回答 2011年08月03日
小川洋子さんが自分の好きな短編を集め、さらに自分のエッセイも付け加えた異色の(?)アンソロジーです。
必死に勉強できる時期があったというのは、大人になって振り返ると幸せだったなと思います。
大変だと思いますが頑張ってくださいね。
必死に勉強できる時期があったというのは、大人になって振り返ると幸せだったなと思います。
大変だと思いますが頑張ってくださいね。
回答No.1501-013971
- mizusawacoffeeさんの回答 2011年08月02日
私も同じく受験生ですが、ぜんぜん読書しますよ^^(といっても週2、3冊くらいに抑えてます)
合間に読むのとはちょっと違いますが、自分の志望大学出身の作家さんの本(特にデビュー作!)を読むと、なんだかやる気がUPします。
大学じゃなくてももうちょっと広くして、例えば農学部だったら~さん、とか。
お互い頑張りましょう(泣)
合間に読むのとはちょっと違いますが、自分の志望大学出身の作家さんの本(特にデビュー作!)を読むと、なんだかやる気がUPします。
大学じゃなくてももうちょっと広くして、例えば農学部だったら~さん、とか。
お互い頑張りましょう(泣)
回答No.1501-013935
- royalmilkteaさんの回答 2011年08月02日
4ページ完結なので、サクッと読めます。中にはオチが、ん~?というのもありますけど^^; 続きが気にならずいかがでしょう?
回答No.1501-013905
- りんごあめさんの回答 2011年08月01日
さっくり読めますが、かなり笑えるので気分転換にはなると思います。
あとは、写真集や画集なんかをぱらぱらめくってみるのもいいと思いますよ。
回答No.1501-013891
- urfassungさんの回答 2011年07月31日
勉強お疲れ様です。
私は(読書や映画観賞)欲を抑えられた日は片手で数えられるほどなので、その意思の力、尊敬します。
ルナールとか如何でしょう?
生き物系で詩的でちょっと笑え、短さでは他の追随を許さず、それでいてイメージの広がりや言葉選びの面白さを堪能できて、読書したー!感を満たしてくれるのではないかと思います。
私は(読書や映画観賞)欲を抑えられた日は片手で数えられるほどなので、その意思の力、尊敬します。
ルナールとか如何でしょう?
生き物系で詩的でちょっと笑え、短さでは他の追随を許さず、それでいてイメージの広がりや言葉選びの面白さを堪能できて、読書したー!感を満たしてくれるのではないかと思います。
回答No.1501-013801
- nicoさんの回答 2011年07月30日
ミステリ好きなようなのでこちらの短編シリーズはいかがでしょう?
読みながら推理してしまうタイプだとはまってしまうので、受験生ということでこちらとか
時事が短くまとまってて現国にも出題されることもあるし、オススメです。折口信夫の「折々の歌」とかも面白いですよ。
読みながら推理してしまうタイプだとはまってしまうので、受験生ということでこちらとか
-
対訳・ベスト・オブ・天声人語 Vox populi, vox dei (講談社バイリンガル・ブックス 23)
- 朝日新聞論説委員室 / 講談社インターナショナル / 1997年1月1日
時事が短くまとまってて現国にも出題されることもあるし、オススメです。折口信夫の「折々の歌」とかも面白いですよ。
回答No.1501-013770