ブクログ談話室

皆さんが本好きになったきっかけ

    未回答
  • 回答数 135件
  • 雑談
         私は父がもともと読書好き、母も同じでした。

       なので知らず知らずのうちに好きになったので特にありません。

       みなさんはどうですか?またみなさんのきっかけにたずさわった本を教えてください!

     返事は必ずします!これからよろしくです!

注;返事が遅くなりすいません。また復活しますのでよろしくお願いします!
質問No.1521
みんなの回答・返信

  • 名無しさん 名無しさんの回答 2015年02月25日


ハリーポッターがきっかけ。
寝る間を惜しんで読みまくりました
0
回答No.1521-073369
小学生の頃、竹下文子さんの「星とトランペット」を読んで、その世界観に魅入られ、本が好きになりました。いまも大切にしてます。
0
回答No.1521-072391
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2015年01月07日
高校の頃日本史の先生の話が面白かったのがきっかけ。
時代小説を読んでみようという気になったな~
新撰組の小説とか色々読んでましたね


1
回答No.1521-072346
中学のころ、国語の成績が下がり、親から「本読め」と言われたのがきっかけです。
そのときに買った本がこれだったと思います。
読書が面白いことだと思わせてくれたきっかけの本です。

0
回答No.1521-071826
小学校の頃、父が毎週末私と弟を連れて図書館に通っていたからだと思います。父は自分が一人の借り出し数制限を越える数の本を借りたくて、私達を連れて行っていたようですが。
最初に借りたのはこのシリーズだったかな?

中学生になって読んだこちらも印象に残ってます。

1
回答No.1521-071821
自分は中学生の時に母からシャーロック・ホームズシリーズを買ってもらいその一時期は嵌って毎日読んでいたのですが、中学を卒業したら全く本自体を読まなく成り22の時に不慮の事故で母が倒れその時に良くお世話をしていただいた先輩が読書家でその先輩の影響で本屋に久々に行った際にガリレオシリーズに嵌り今に至る感じです。母はその後亡くなりましたが母も生前読書家だったのでその血も受け継いでいるのかもと思います。
0
回答No.1521-071817
小学校4年生の頃、母から「モモ」を勧められたことがきっかけ。本の面白さに目覚め、いろいろ読むようになりました。

2
回答No.1521-071795
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2014年11月27日
友達が読んでいた本が影響して本を読むようになったような気がします
小学校の図書館に通っていろいろ読んだなあー ムーミンシリーズとか。今はこれを読んでます。

1
回答No.1521-071691
本を読むことはもともと好きでしたが、中学の頃に夏の100冊に入っていた野村美月さんの文学少女シリーズを読んでさらに世界が広がりました!ライトノベルを侮っちゃいけませんよ(笑
0
回答No.1521-071010
高校時代は電車通学だったので、暇つぶしに読み始めたのがきっかけ。
それまでは活字ばかりの本は嫌いで読書感想文書く時しか読まなかったんだけど、友達に借りたさくらももこのエッセイが面白く、活字への苦手意識克服!読書習慣がついた。
おかげで年間1、2冊しか読まなかった私が100冊読めるようになった。


ももこさま、ありがとう!!!
1
回答No.1521-070695
全135件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする