ブクログ談話室
エベレスト級に読みごたえのある本を教えて下さい
とにかく頭に負荷をかけたいです。
読みごたえは、内容、量どちらでもかまいません。
よろしくお願いします。
読みごたえは、内容、量どちらでもかまいません。
よろしくお願いします。
質問No.1564
みんなの回答・返信
- ビッグバンさんの回答 2011年08月26日
私のレベルでは全く歯が立ちませんでした。
タイトルからは伝わりませんが、数学・物理・コンピュータの本です。その内容は、ビッグバン理論の立役者の一人たる著者が、現代物理学の支柱である量子論を駆使して人間の心の解明に迫る、というもの。
目次を眺めている分にはワクワクするのですが、一向に読み進められない…。
回答No.1564-015296
- fountainさんの回答 2011年08月25日
今まで読んだ本で理解できなかった本はない、ことがひそかに自慢な自分が、唯一メモをとりながらでないと読めなかった本。世界一の難読書ともきいたことあります(絶対誇張ですが)。しかし内容は超絶面白いです。タイトル通り精神を(物質と同じように叩けば出てくるし押せばひっこむ)現象と捉えた本です。
回答No.1564-015230
- take_funさんの回答 2011年08月24日
アメリカインディアンのイロコイ族に口伝で伝えられてきた一族の歴史です。ユーラシア大陸を東へ進み、ベーリング海峡を渡り、一族が安心して暮らせる土地を求めて、困難を乗り越えながら、アメリカ大陸を移動していった物語です。そのスケールの大きさに頭がクラクラ しました。
回答No.1564-015163
- alfa147tsさんの回答 2011年08月22日
この作品は、現実に対し、感覚、想像力を通して精神を極限まで高め、それを言葉に置き換えること(比喩)から生まれた真実の文学です。この真実の意味を感じてもらいたいので、是非文学史上最高傑作のページを開いてみてください。(岩波文庫がお勧めです)
回答No.1564-015026
- cay-svさんの回答 2011年08月22日
もしSFアレルギーでないなら、超オススメシリーズ。
「ハイペリオンの没落」、「エンディミオン」、「エンディミオンの覚醒」の全4タイトル。それぞれ400~500ページ上下巻(文庫版)の超弩級。ただ長いだけじゃない忘眠興奮感動本です!
回答No.1564-015024
- Yoshi_Navyfieldさんの回答 2011年08月22日
量的な読み応えという点から、まずは西部劇風のダークファンタジー全7部17巻のこれ。
孔子とその弟子顔回を描くサイキックファンタジー。13巻。
最後は、僕もいま読んでいる最中です。19巻。
孔子とその弟子顔回を描くサイキックファンタジー。13巻。
最後は、僕もいま読んでいる最中です。19巻。
回答No.1564-015006
- summerhopiさんの回答 2011年08月20日
私は、なんといってもコレですね。5冊で読み応えあります。しかも、おもしろい。是非是非オススメです。
ちなみに2冊目です。
次。
ちなみに2冊目です。
次。
回答No.1564-014933
- Spenthさんの回答 2011年08月19日
頭に負荷を、というのならば、やはりGEBでは
恥ずかしながら、私はこれ読み切れていません...
またこちらも。
巨匠ピンチョンのぶっ飛んだ巨編です。
恥ずかしながら、私はこれ読み切れていません...
またこちらも。
巨匠ピンチョンのぶっ飛んだ巨編です。
回答No.1564-014871