- 回答No.158-057319
-
mayutochibu9 さんの回答
- 投稿日時 : 2013-06-09 19:12:17
-
mayutochibu9 さんのコメント
- 投稿日時 : 2013-06-11 12:39:53
残り全部バケーションは会話がコミカルな点が面白い。チンピラやギャングといったジャンルが伊坂さんは好きらしい。点と点が後でつながるところが凄い。
- 回答No.158-045101
-
kamekiti0815 さんの回答
- 投稿日時 : 2012-10-03 20:55:22
-
tztz さんのコメント
- 投稿日時 : 2012-11-11 00:33:31
完全に同意です
友人に勧められて読みました。
そして、この作品が伊坂幸太郎との出会いでした。今はその友人にとても感謝しています。
陣内くん最高です
友人に勧められて読みました。
そして、この作品が伊坂幸太郎との出会いでした。今はその友人にとても感謝しています。
陣内くん最高です
- 回答No.158-040762
- この回答は削除されました。
- 回答No.158-040724
-
Ken さんの回答
- 投稿日時 : 2012-07-27 02:51:18
- 回答No.158-040418
-
pram さんの回答
- 投稿日時 : 2012-07-22 12:18:59
たくさんあるけど印象の強い作品といえば、
アヒルと鴨のコインロッカー
ラッシュライフ
かな。
アヒルと鴨の~は、初めて読んだ伊坂作品です。
独特な文章と心に残る台詞に引き込まれました。
アヒルと鴨のコインロッカー
ラッシュライフ
かな。
アヒルと鴨の~は、初めて読んだ伊坂作品です。
独特な文章と心に残る台詞に引き込まれました。
- 回答No.158-039943
-
梵天 さんの回答
- 投稿日時 : 2012-07-14 10:47:48
第一期も二期もどちらも好きです。モダンタイムスが好きです。魔王の50年後という事ですが、個人的には過去の伊坂作品から登場人物が出てくるシーンとかが懐かしむ様な感覚になって好きですね。
-
モダンタイムス (Morning NOVELS)
- 伊坂幸太郎 / 講談社 / 2008年10月15日
- 回答No.158-039928
-
kansas さんの回答
- 投稿日時 : 2012-07-13 23:57:17
「河崎」と「悲しさと成長」、「日本人は外人とわざわざ英語で話そうと思わないだろう?」、この3つが印象的。
-
アヒルと鴨のコインロッカー (創元推理文庫)
- 伊坂幸太郎 / 東京創元社 / 2006年12月21日
- 回答No.158-038740
-
romance15 さんの回答
- 投稿日時 : 2012-06-23 22:07:11
グラスホッパー
マリアビートル
が好き(^-^)
私が好きな殺し屋は
みんな死んでしまうけど。
逆にそれがいい、みたいな。
マリアビートル
が好き(^-^)
私が好きな殺し屋は
みんな死んでしまうけど。
逆にそれがいい、みたいな。
ブクログについての質問
「著者・作者を語ろう」の新着質問
-
ジャック・ケッチャムの小説を語ろう [2018-07-27 18:52:32]
-
若竹七海さんの [2018-03-22 23:10:20]
-
十二国記新刊について [2017-10-02 21:42:49]
- 最近出ない新刊・・・ [2017-09-02 17:57:05]
- 宮沢賢治の作品で好きなものはなんですか? [2017-08-27 09:17:45]
- 木原音瀬先生の魅力とは? [2017-04-10 22:44:54]
- 白河三兎さん好きなかた語りましょー!! [2017-02-22 20:44:44]
- 森博嗣の作品について [2016-11-17 23:39:19]
- 【9月20日(月)まで】『星へ行く船』シリーズ新装... [2016-09-09 11:47:13]
- はやみねかおるさん、知ってますか❔❔ [2016-07-30 16:51:10]