ブクログ談話室

寝るときに電気を消せなくなるくらい怖い本ないですか?

    未回答
  • 回答数 17件
  • おすすめ教えて
ホラーものが大好きなのですが、ここ最近ガツンとくるような怖い本に出会えてません。
これはヤバいって本があったら教えてください!
マンガだと嬉しいですが、小説もかもん\(^O^)/
因みに私がヤバかったのは、この辺です。






9/1 私の『人形は良い人形』を読みました!
質問No.1583
みんなの回答・返信

もしかしたら「そこまでじゃなくない?」って言われてしまうかもしれません‥

怖いっていうより単純に暗闇が怖くなる本です。ちょこさんは色々読んでらっしゃるみたいなのでどうかな^^;
0
回答No.1583-015156
コメント 1件
暗やみが怖くですか、面白そう!
レビュー見た感じホラーじゃなくてミステリーっぽいんですかね。
今度読んでみようと思います。
回答ありがとうございました!
初読みは高校時代でしたが、その日の夜は怖くて寝れませんでした…。
このシリーズはどれもそれなりに怖いのですが、この章が一番夢に出ます(笑)
0
回答No.1583-015125
コメント 1件
表紙はかわいい感じなのに、夢に出るほど怖いとは・・・
シリーズものなんですね!
余裕ができたら手を付けたいと思います^^
回答ありがとうございました!
『不安の種』に近いですかね。ブログで連載していたショートホラー漫画集です。
絵は特別怖くない感じだけど、いろんなタイプの怖さがあって飽きない、というか慣れないです。
0
回答No.1583-015065
コメント 4件
ブログで、と聞いてググって見に行ってきました!
確かに不安の種と似たにおいを感じました。
デフォルメされた絵だけれど、描写がエグくていいですね~
結構ハマっちゃいました!
回答ありがとうございます!
実はこの人、過去にある有名なマンションに行って、とても酷い目に遭っています。
http://ameblo.jp/yohsuken/entry-10088329917.html
↑で語られなかった内容については↓に詳しいですよ。


↑映像版
そしてそのマンションについて詳しいことを知りたいならこちら↓

より、「居にまつわる二十の話」

より、「京都幽霊マンション」
おお、いったいどんな目にあったのかすごく気になります><
そして1つの心霊スポットについて、これだけの本に取り上げられているのが驚きです。
相当ヤバい場所なんだろうなぁ。。。
1つの心霊話についてとことん調べてしまうのが癖なので、どの本も手に取ってみたいと思いました!
回答ありがとうございます!
布団の中で半泣き…

パラノーマル・アクティビティ2 [DVD]

トッド・ウィリアムズ / パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン / 2011年7月7日


登場人物が日本人なので身近に感じて恐怖が増しました(ーー;)
0
回答No.1583-015057
コメント 1件
1は見たことがあったんですがそういえば2はまだ見てないです。
半泣きになる程怖いのかードキドキ
今度借りてこようと思います!
回答ありがとうございました!
他の方も回答されていますが、やっぱり「新耳袋」。先日ひさびさに読んだら、電気消すのが怖くなりました・・・
0
回答No.1583-015020
コメント 1件
おお!やはり新耳袋は怖いんですねー
絶対読んでおこうと思います!
回答ありがとうございました!
設問とはかけ離れてしまう投稿なのですが、ホラー映画はお好きですか?

ホラー映画愛好者を自負する著者が、その魅力を余るところなく語り尽くしています。
ホラー映画ガイドブック兼ホラー映画論となっていますので、未見の映画を探すときのご参考に、いかがでしょうか。
0
回答No.1583-014916
コメント 1件
ホラー映画大好きです^^
荒木先生おすすめのホラー映画興味深いですねー
どんな映画が紹介されてるんだろう。。。
チェックしてみたいと思います!
回答ありがとうございました!
この話は、怖いというより凄まじい。祟りや呪いというのは、本当にあるんじゃないか。そんな気にさせられてしまいます。下手なホラーより迫力ある作品です。

なまなりさん (幽BOOKS)

中山市朗 / メディアファクトリー / 2007年6月13日
0
回答No.1583-014881
コメント 1件
なまなりさん・・・初めて聞きました!
これも実話系なんですね。
「なまなりさん」という言葉の響き自体が怖いです(((´ `)))
沢山怖い話を紹介して下さってありがとうございます!
少しずつ消化していきたいです!
結末がない、現在進行形の怪異も怖いですね。
30年経っても未だに「もう終わった話」と言えない、通常の怪談とは別の怖さがある物語です。

秋の夜長のこわ~いお話

稲川淳二 / ビクターエンタテインメント / -

稲川淳二Presents 生き人形 [VHS]

稲川淳二 / アット エンタテインメント / -


漫画を描いた作者にも、色々ありました。
1
回答No.1583-014878
コメント 1件
生き人形は一時期ネットで色々調べまくりました。
実際にこんな話があるんだとすごくぞっとしたのを覚えています。
本やマンガでまとめて読んだことがそういえばないので、これを機会に読んでみようかなと思います。
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2011年08月19日
シリーズものですがシリーズの中でももっとも怖いです…

漫画も出ていますが、本だと余計に想像してしまい怖さ倍増…です。
1
回答No.1583-014877
コメント 1件
ゴーストハントは昔マンガの方でで読みましたが、この話はガチで怖かった!
しばらく暗い廊下とか、階段が怖くなりましたよ><
また読み返したいなぁ~今は手元にないんですよね・・・
回答ありがとうございました!
ガツンと来るような怖い本ではないのですが、実話ものと呼ばれる中でも大好きな作品です。
初出が1973年と古いですが、この面白怖さというのは、年月が経っても色あせないものです。

ゆうれい談 (MF文庫 4-19)

山岸凉子 / メディアファクトリー / 2002年7月31日
0
回答No.1583-014876
コメント 1件
いつまで経っても色あせない面白さっていうのが素敵ですね。
ホラーものはたいてい何回か読むと、怖さが薄れちゃうので・・・
山岸凉子さんのマンガはテレプシコーラしか読んだことないので、興味あります!
全17件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする