マイナーなファンタジーのおすすめ教えてください!
-
- 質問No.1587
-
名無し さんからの質問
- カテゴリー : おすすめ教えて
-
ファンタジー小説でおすすめな本があったら教えてください。
有名どころはほとんど読んでしまったので、
大勢には知られていないけど面白いと思えるようなものを探しています。
・他の質問で紹介されているようなメジャーな小説
・軍記/戦記もの
は避けてもらえるとうれしいです。
- 投稿日時 : 2011-08-19 14:37:13
- 回答No.1587-022736
-
しし さんの回答
- 投稿日時 : 2011-11-20 22:13:27
-
ばいばい、アース 1 理由の少女 (角川文庫 う 20-1)
- 冲方丁 / 角川書店 / 2007年9月25日
「ばいばい、アース」
慣れるまで読みづらいかもしれませんが・・・
私はかなり好きです
すごく深くて面白いです
- 回答No.1587-022734
-
せんぱい さんの回答
- 投稿日時 : 2011-11-20 21:45:05
マイナーかどうかは分かりませんが…。
隠居願望のある病弱な尚書官と辺境にとばされた皇女のお話。
風呂好きな傭兵隊長と隊員たちのお話。こちらは華がないですが。
隠居願望のある病弱な尚書官と辺境にとばされた皇女のお話。
-
翼の帰る処 上 (幻狼ファンタジアノベルス S 1-1)
- 妹尾ゆふ子 / 幻冬舎コミックス / 2008年10月31日
風呂好きな傭兵隊長と隊員たちのお話。こちらは華がないですが。
-
運命は剣を差し出す―バンダル・アード=ケナード〈1〉 (C・NOVELSファンタジア)
- 駒崎優 / 中央公論新社 / 2004年1月
- 回答No.1587-022594
-
風見 亜希 さんの回答
- 投稿日時 : 2011-11-18 21:45:58
こちらの4部作などは如何でしょう?
第1作は3年ほど前に映画化されてますが、それほど話題にならなかった覚えが…。
第1作は3年ほど前に映画化されてますが、それほど話題にならなかった覚えが…。
-
闇の戦い〈1〉光の六つのしるし (fantasy classics―闇の戦い)
- スーザン・クーパー / 評論社 / 2006年12月1日
-
闇の戦い〈2〉みどりの妖婆 (fantasy classics―闇の戦い)
- スーザン・クーパー / 評論社 / 2006年12月1日
-
闇の戦い〈3〉灰色の王 (ファンタジークラシックス)
- スーザン・クーパー / 評論社 / 2007年3月1日
-
闇の戦い〈4〉樹上の銀 (ファンタジー・クラシックス)
- スーザン・クーパー / 評論社 / 2007年3月1日
- 回答No.1587-022547
-
山口さん さんの回答
- 投稿日時 : 2011-11-17 23:11:40
-
愛はあまりにも若く―プシュケーとその姉
- C.S.ルイス / みすず書房 / 1994年4月
引き続き、もう1冊。なんだかマイナーという言葉に反応してしまいます。こちらも、マイナーさと作品の質が真逆な典型例。
ファンタジー文学界超ビックネーム C.S.ルイスの作品。
- 回答No.1587-022532
-
山口さん さんの回答
- 投稿日時 : 2011-11-17 22:05:30
-
赤い月と黒の山 (評論社の児童図書館・文学の部屋)
- ジョイ・チャント / 評論社 / 1980年4月20日
最近のファンタジーガイドブックでも、取り上げられていないのですが、個人的には、ナルニア国と並べても、引けを取らない本格的な作品だと思っています。
- 回答No.1587-022519
-
佐野藤 さんの回答
- 投稿日時 : 2011-11-17 20:15:58
-
崖の国物語〈1〉深森をこえて (ポプラ・ウイング・ブックス)
- ポール・スチュワート / ポプラ社 / 2001年7月1日
この本を当時知っていた友人が一人もいなかったので・・
若干挿絵が多いですが、一枚の絵画のような挿絵が多いので、いい感じにストーリーを助けてくれます。まるで紙芝居を読んでいるような気分になります。
- 回答No.1587-016838
-
二千花 さんの回答
- 投稿日時 : 2011-09-20 03:28:30
-
スクランブル・マインド―時空の扉 (マインド・スパイラル)
- キャロル・マタス / あかね書房 / 2001年7月
ご存知かもしれませんが、私は「マインド・スパイラル」シリーズがオススメです。中学生の頃夢中になって読みました。
- 回答No.1587-016805
-
nonkichisan さんの回答
- 投稿日時 : 2011-09-19 21:04:50
-
幻想封歌 (富士見ファンタジア文庫―メルヴィ&カシム)
- 冴木忍 / 富士見書房 / 1991年5月
昔の本ですが、大好きなシリーズです。魔法使いとその弟子の話です。
- 回答No.1587-016715
-
yoco さんの回答
- 投稿日時 : 2011-09-18 18:53:53
私もファンタジー大好きです。
あまり談話室で見かけない気がするので、マイナーかな?と思う私のお勧めファンタジー2つ載せておきます☆
どちらも世界観が好きです。
あまり談話室で見かけない気がするので、マイナーかな?と思う私のお勧めファンタジー2つ載せておきます☆
-
紫の砂漠 (ハルキ文庫)
- 松村栄子 / 角川春樹事務所 / 2000年10月
どちらも世界観が好きです。
- 回答No.1587-016312
-
山口さん さんの回答
- 投稿日時 : 2011-09-12 22:19:26
-
思い出のマーニー〈上〉 (岩波少年文庫)
- ジョーン・ロビンソン / 岩波書店 / 2003年7月16日
-
思い出のマーニー〈下〉 (岩波少年文庫)
- ジョーン・ロビンソン / 岩波書店 / 2003年7月16日
「思い出のマーニー」 誰からも愛されずに育ち、まわりの人たちと優しく微笑みあうことの出来ない少女アンナ。彼女と友達になってくれたのはどこか不思議な少女マーニーでした。
読み始められて、どこがファンタジー?と思われても、大丈夫
ファンタジーですから。
ブクログについての質問
ブクログ談話室の注目の質問
「おすすめ教えて」の新着質問
-
「新世界より」「夜の底は柔らかな幻」に似た小説 [2018-04-23 14:49:18]
-
国内のコージーミステリーでおすすめを教えてください [2018-04-20 19:57:45]
-
最近、人気のある本 [2018-04-19 18:47:15]
- 白い表紙の本のおすすめ [2018-04-18 11:07:00]
- 辻村深月さんのおすすめ長編を教えてください [2018-04-10 15:29:30]
- ひとはそれぞれ違うと、穏やかに伝える小説があっ... [2018-04-06 00:22:21]
- おススメの詩作家・詩集 [2018-04-04 19:48:57]
- 警察官が活躍する漫画や小説 [2018-04-03 22:19:01]
- 会話中に要点を聞き出すハウツー本を探しています [2018-04-02 23:44:00]
- 本箱内検索のURL [2018-03-30 13:17:25]