ブクログ談話室

花丸をどういうものに打ちますか?

    未回答
  • 回答数 9件
  • 雑談
booklogに毎日来るようになって数ヶ月。まだまだ分からないことが沢山あります。
花丸は、どういうものに打つのかがわかっていません。
本の感想と,相談室の回答についた花丸の数を比べると,本の感想の花丸が少ないような気もします。

あなたは、これまでにどういう時、どういうものに花丸を打ちましたか?
お教えくださると幸いです。
質問No.1632
みんなの回答・返信

  • 名無しさん 名無しさんの回答 2012年06月24日
自分が思っていたことをうまく代弁してくれているもの、
そういう見方もあるか!と納得させられたもの、
コラムのようによくまとまった、面白い長文、
などです。

わりと軽いノリでつけちゃいます。
4
回答No.1632-038780
共感できたものやなるほど!と思ったものにつけます。目から鱗。
2
回答No.1632-036345
ああー、わかるわかる!って感じで共感できたものにつけています。
思わずうなずきたくなっちゃうような感じが楽しいので。
5
回答No.1632-024923
コメント 1件
kaizenさん kaizenさん 2011/12/31
ご意見ありがとうございます。
amazonやfacebookに比べて、花丸をうつ人の数がまだまだ多くない理由について考えています。facebookは上限として5000しかいいねが打てないようです。(流れて行く情報は別計算のようです。)
談話室で推薦した本の他の方の感想で共感するものに花丸をうつようにしています。

例えば、「アガサ・クリスティー好きさんに質問」で答えた、トミー&タペンスものと,メアリ・ウェストマコット名のものです。数人を除いて、共感できるものばかりでした。

よい作品にはよい読者が集まるということが分かりました。
1
回答No.1632-024617
実は、質問に花丸が打てないのが不便だと思っています。改良提案を出そうと思っています。「名無し」の質問で,相手だけに依存する質問はよいと思います。自分が知りたいことを質問するときに,「名無し」で条件を書かない方、すでに類似の質問がある場合に、何を答えて欲しいか分からないことがあります。本棚を見れば、そこから類推することはできるのですが「名無し」だとできない。質問の仕方の善し悪しに花丸があると嬉しい。
4
回答No.1632-020880
コメント 7件
名無しさん 名無しさん 2011/10/31
それいいかも!
名無しの質問って、抽象的で何を聞きたいのかよく分からないのが多くて、回答に困るし、とりあ回答をしても反応がないから「これで本当によかったのか?」と不安になる(●`・3・)
あと、名無しの質問者って、質問をするだけして放置みたいなことが多くて、最近イライラしてたんだよねーヽ(`ε´*)ノ{ただの構ってcかよー

っても、自分も名無し意見するな!名前を晒せって感じだなwwwサーセン!
名無しさん 名無しさん 2011/10/31
質問の仕方の良し悪しに花丸ですか?
質問が良ければ花丸がたくさんつき、悪ければ花丸なしってことですね。これは現状で、質問が良ければ回答がたくさんつき、悪ければ回答者が少ない…というのと一緒のような気がするのですが。(違うのでしたらごめんなさい)

ちなみに私はいつも名無しです。理由は、本棚にアダルトなものやBL、ハーレクイン等が入っているので、談話室に多い中高生に見に来てほしくないからです。
名無しさん 名無しさん 2011/10/31
それから、kaizen さんは、分かりやすい質問に花丸を打てるようにしましょう、という意図で書かれていると思いますが、実際に質問にも花丸制度が導入された場合、「有川浩さんについて語りましょう」といった感じの「自分が好きな質問」に対して花丸を付ける人が多くいるのではないかな?と思いました。
えーと、答えられない質問には答えない、というのではダメなのでしょうか??要領を得ない質問で、しかも質問者さんの読書傾向も分からないのでは回答の付きようもなく、そうすれば自然と後ろのほうへ行って見えなくなるし、質問者さんもどうしても知りたい事なら書き方変えてくるでしょうし。
kaizenさん kaizenさん 2011/11/01
名無しの皆様、yurinippo さん。ご意見ありがとうございます。
この質問も,しばらく回答がなかったので書き換えてみた物です。
もう1つ欲しいのは,レビューへの花丸の数だけでなく,談話室での花丸の数も一覧に掲載してほしい。amazon.co.jpで,リストへの「はい」の数の集計を止めたのが,booklogへ来るきっかけにもなっています。集計がいろいろあると,見直しがしやすい。
名無しさん 名無しさん 2012/05/05
良質な答えは良質な質問から生まれます。

質問に花丸を付けられる、というのはいい案だと私は思います。

私自身も「この質問はいい質問だな」と思うことがありました。

あと、できれば一言コメントにも花丸を付けれると嬉しいですね。いい一言コメントも多いですので。
kaizenさん kaizenさん 2012/05/16
「一言コメントにも花丸を付けれると嬉しい」
はい。facebookだとコメントにも「いいね」がつけれますね。facebookだとこれらは上限5000の計算外にしているようです。
自分の中の言葉にできない感想をびびっと文字で表してくれているものにつけますねー。
「あ~、そうそう、そういうことだよ!」ってなったレビューに。
なかなかないですけど。
5
回答No.1632-019080
コメント 1件
kaizenさん kaizenさん 2011/10/19
投稿ありがとうございます。

「びびっと」流行りましたね。

「なかなかない」ときには,ご自身で投稿されるのも一計。

amazon.co.jp,facebookでは,押されている方も,booklogでは+good!!という表示が!!と2つもついているので,よっぽどよかったものに押すという理解かも。

談話室での花丸の数を集計する機能が見あたっていません。
仕組みをうまく説明できていないのかも。
followしてくださっている方のレビューにどれか1つ花丸をつけるようにしはじめました。現在,98名の方にfollowしてもらっています。残念なのは、1冊もレビューがない方。自分が読んだことがない本ばかりで、読む予定がない場合,花丸は控えさせていただいています。ごめんなさい。
1
回答No.1632-018015
コメント 1件
kaizenさん kaizenさん 2011/10/06
followしてくださっている方は、必ずfollowしています。拝見していくと、読むべき本に出くわし,早速,読む予定として登録しました。
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2011年08月28日
私も共感したものに花丸をつけています。あとは誉めてあげたいもの……かな。

おもしろい本に対して「おもしろかった」は、誰にでも書けますから、その人なりの視点や個性のある書き方で「なるほど!」と思わせるものに対してつけることが多いです。

あと、談話室では回答を読んで、「感心した!」とか「その発想は自分にはなかった!」など、自分の感情が動いたときに花丸をします。
9
回答No.1632-015373
コメント 2件
名無しさん 名無しさん 2011/08/28
続きです)
談話室で自分が質問者の場合は、回答者にお礼の意味で花丸をつけています。別にお礼とかいらないのかもしれませんが、時間をさいて私の質問につきあってくれたってことで、やっぱりつけたいですね。
kaizenさん kaizenさん 2011/08/28
ご意見ありがとうございます。
「その人なりの視点や個性のある書き方で「なるほど!」」
その人の視点がどういう視点かが分からないとまずいのですね。参考になりました。
どういう視点で書いているのかが分かるような一文を付けるようにします。(この文は、書評などを書く立場で書いています。)
共感した、レビューや談話室の回答につけることが多いです。

facebookの「いいね!」つけるときと同じ感覚です。
6
回答No.1632-015318
コメント 1件
kaizenさん kaizenさん 2011/08/27
回答ありがとうございます。
自分では、質問に回答いただいた方に花丸させていただいています。
facebookの「いいね!」は、読んだ確認という意味でおさせていただいています。
全9件中 1 - 9件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする