ブクログ談話室
心温まる本を探してます
例えば、読んだ後に心がほっこりするようなものとか、最終的にハッピーエンドじゃないけれどいろいろ学ぶことがあるようなものとか、人間関係的なものとか。
そういう本でオススメのものがあったら教えて欲しいです。
上のようなものじゃなくても、これオススメだよ、とかあったら教えていただけると嬉しいです。
そういう本でオススメのものがあったら教えて欲しいです。
上のようなものじゃなくても、これオススメだよ、とかあったら教えていただけると嬉しいです。
質問No.1680
みんなの回答・返信
-
wako-eveさんの回答 2012年01月25日
短編集なんですがこれなんかよかったです。
あとは森見登美彦さんですね。
ファンタジーのような初恋のような不思議世界。
私は大好きな作家さんです。
あとは森見登美彦さんですね。
ファンタジーのような初恋のような不思議世界。
私は大好きな作家さんです。
回答No.1680-026509
-
ムリョウさんの回答 2012年01月24日
どんな探し物でも必ずある不思議なコンビニをキーに短編形式で話が収録されています。どの話も読んだ後に暖かい気持ちになりました。ちょっと切ない話も多いです。
回答No.1680-026492
-
名無しさんの回答 2011年11月30日
ハッピーエンドではない話もありますが、読後にほっこりしてすごく優しい気持ちになれました!
回答No.1680-023318
-
春奈さんの回答 2011年11月28日
おすすめは瀬尾まいこさん!すべてオススメですが、「ありがとう、さようなら」のエッセーは特に読んでもらいたいです。
元気もらったり生き方が勉強になるのは、やなせたかしさんのエッセーなどおすすめですU・x・U
余談ですが、笑えるのは、三谷幸喜の「オンリーミー」や、森見登美彦の「走れメロス」など面白いです。
元気もらったり生き方が勉強になるのは、やなせたかしさんのエッセーなどおすすめですU・x・U
余談ですが、笑えるのは、三谷幸喜の「オンリーミー」や、森見登美彦の「走れメロス」など面白いです。
回答No.1680-023234
-
名無しさんの回答 2011年11月05日
漫画絵本だと侮るなかれ!!
独身中年のやつがれの家へ、捨てられた子猫が居候する話。
親ってこんな風に少しずつ親らしくなっていくんだろうなぁってほっこりできる。
↑の続編です。子どもの偉大さや、誠実の大切さを実感できた。やつがれの一途さにキュン!
独身中年のやつがれの家へ、捨てられた子猫が居候する話。
親ってこんな風に少しずつ親らしくなっていくんだろうなぁってほっこりできる。
↑の続編です。子どもの偉大さや、誠実の大切さを実感できた。やつがれの一途さにキュン!
回答No.1680-021511
-
名無しさんの回答 2011年11月05日
類似したご質問をされている方がいたので、こちらのご回答もご参考にどうぞ!
「心が温まる本」http://booklog.jp/q/1412
「心温まる小説♪」http://booklog.jp/q/1151
「ほっこりする小説」http://booklog.jp/q/979
「心が温まる本」http://booklog.jp/q/1412
「心温まる小説♪」http://booklog.jp/q/1151
「ほっこりする小説」http://booklog.jp/q/979
回答No.1680-021504
-
dekuno-bouzuさんの回答 2011年09月20日
一見するとただの少女マンガのようなこちら。下巻で怒濤の展開があり、いつの間にかココロ温まる感じに。若い女性はハマるのでは。
回答No.1680-016868
-
クマタさんの回答 2011年09月17日
夏も終わりですが、こちらオススメです。
小学6年生、仲良し3人組とおじいさんの物語。
人が生きることについて、死んでいくことについて
考えさせられます。
有名なので読んだことあるかもしれませんが
星の王子様。
読むたびに発見があります。
回答No.1680-016650
-
nicoさんの回答 2011年09月17日
プロフィール拝読しました。瀬尾まいこさんどうでしょう?ご本人が中学の現役教師ということもあって、学校描写が秀逸。家族をテーマにされることが多いのですが、シンプルだけど深く、考えさせられます。
回答No.1680-016603