ブクログ談話室

実在の人物が出てくる小説のお薦めを教えてください。

    未回答
  • 回答数 21件
  • おすすめ教えて
実在の人物が出てくるといっても、歴史を忠実に追うというよりは、虚実取り混ぜて読み物としておもしろい本が読みたいんです。
最近のものでわかりやすくいうなら「天地明察」みたいな、という感じでしょうか。
実在の人物は脇役でも主人公でもいいです。
みなさんのお薦めを教えてください。
よろしくお願いします。
質問No.1721
みんなの回答・返信

  • 名無しさん 名無しさんの回答 2011年10月15日



陰陽ノ京 (電撃文庫)

渡瀬草一郎 / メディアワークス / 2001年2月10日




アニメの「一休さん」を見ていたので、この物語を読んだ時、ちょっとびっくりしました。
優しくて、どことなく飄々とした一休さんが出て来ます。
これを機に、読み返してみます。
0
回答No.1721-018604

一休 (中公文庫)

水上勉 / 中央公論新社 / 1997年5月18日

私はこの本を読んで一休さんにハマりました。
老境の一休和尚と、盲目の美女「森女」の関係が見所です。
一休さんと森女は↓の大河ドラマにも出てきます。これもおすすめ。

NHK大河ドラマ 花の乱 完全版 第一巻 [DVD]

黛りんたろう / ジェネオン エンタテインメント / -
0
回答No.1721-018206
コメント 2件
一休というと、一休骸骨のイメージが強すぎてどうしようもない人間なのですが、森女との関係、ちょっと楽しんでみたいと思います。ありがとうございました。
名無しさん 名無しさん 2011/10/15

実在する人物を元に書かれたようです。
“新しいマネー”の深すぎる世界:日経ビジネスオンライン http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20100406/213854/
0
回答No.1721-016856
コメント 1件
遅くなりましたが、おすすめありがとうございます。日経ビジネスオンラインというのは、私にとっては盲点のチョイスです。こんど手に取ってみたいと思います。
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2011年09月20日
0
回答No.1721-016850
コメント 1件
お礼が遅くなりましたが、おすすめありがとうございます!
島田荘司さんは結構好きで読んでいるはずなのに、なぜかこの本は未読なので、早速チャレンジしてみます。
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2011年09月20日




東国原知事が芸人時代に書いたミステリです。
0
回答No.1721-016843
コメント 1件
そのまんま東時代に小説を書かれていたと初めて知りました。どうも絶版の気配がするので、こんど図書館で探してみます。ありがとうございました。

主人公と直接は絡みませんが、間接的に満州事変の時代の実在人物が出てきます。 主人公はあくまでも歴史には直接干渉しないのです。
0
回答No.1721-016818
コメント 1件
船戸さんの作品はまったく読んだことがないので、今度チャレンジしてみたいと思います。ありがとうございました。
司馬遼太郎さんの『坂の上の雲』がお薦めです。
明治初頭の日本人が主人公のとてもわくわくする小説です。日本がいかにしてロシアを破ったかが描かれています。明治人の威厳が伝わってきました。
0
回答No.1721-016815
コメント 1件
NHKのドラマを見た勢いで読みました。いいですよね、司馬さん。おすすめありがとうございました!

ひたすら「虚」ですが面白いと思います。
0
回答No.1721-016813
コメント 1件
ずいぶん昔ですが読みました。映画も好きです。おすすめありがとうございました!

は、いかがでしょうか。

明治時代に北海道や東北地方をまわって旅行記を書いた女性探検家、イザベラ・バードが。
1
回答No.1721-016734
コメント 1件
女性が主人公のおすすめは多くないので読むのが楽しみです♪ありがとうございました。

20世紀の主要人物が次から次に登場します。
スタートは日本から始まります。
0
回答No.1721-016729
コメント 3件
ファンタジー好きなので、嬉しいです。ただ基本的に文庫派なので、気長に文庫落ちを待ちます!ありがとうございました。
公共の図書館ならどこでもあると思いますよ。イーザウさんはたくさん本が出てますが、文庫にはなってませんから。
なんと!文庫にはならない感じの作者さんなんですね。では図書館で探してみます。追加情報ありがとうございました。
全21件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする