ブクログ談話室
実在の人物が出てくる小説のお薦めを教えてください。
実在の人物が出てくるといっても、歴史を忠実に追うというよりは、虚実取り混ぜて読み物としておもしろい本が読みたいんです。
最近のものでわかりやすくいうなら「天地明察」みたいな、という感じでしょうか。
実在の人物は脇役でも主人公でもいいです。
みなさんのお薦めを教えてください。
よろしくお願いします。
最近のものでわかりやすくいうなら「天地明察」みたいな、という感じでしょうか。
実在の人物は脇役でも主人公でもいいです。
みなさんのお薦めを教えてください。
よろしくお願いします。
質問No.1721
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2011年10月15日
アニメの「一休さん」を見ていたので、この物語を読んだ時、ちょっとびっくりしました。
優しくて、どことなく飄々とした一休さんが出て来ます。
これを機に、読み返してみます。
回答No.1721-018604
-
桑野みどりさんの回答 2011年10月09日
私はこの本を読んで一休さんにハマりました。
老境の一休和尚と、盲目の美女「森女」の関係が見所です。
一休さんと森女は↓の大河ドラマにも出てきます。これもおすすめ。
回答No.1721-018206
-
take_funさんの回答 2011年09月20日
実在する人物を元に書かれたようです。
“新しいマネー”の深すぎる世界:日経ビジネスオンライン http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20100406/213854/
回答No.1721-016856
-
名無しさんの回答 2011年09月20日
回答No.1721-016850
-
名無しさんの回答 2011年09月20日
東国原知事が芸人時代に書いたミステリです。
回答No.1721-016843
-
kanamegさんの回答 2011年09月19日
主人公と直接は絡みませんが、間接的に満州事変の時代の実在人物が出てきます。 主人公はあくまでも歴史には直接干渉しないのです。
回答No.1721-016818
-
sanshiro346さんの回答 2011年09月19日
司馬遼太郎さんの『坂の上の雲』がお薦めです。
明治初頭の日本人が主人公のとてもわくわくする小説です。日本がいかにしてロシアを破ったかが描かれています。明治人の威厳が伝わってきました。
明治初頭の日本人が主人公のとてもわくわくする小説です。日本がいかにしてロシアを破ったかが描かれています。明治人の威厳が伝わってきました。
回答No.1721-016815