ブクログ談話室
3歳児くらいへの読み聞かせ絵本
読み聞かせ用の絵本を探しています。
だいたい対象が3歳以下です。
15人くらいを前に読み聞かせします。
子どもたちが喜びそうな絵本を教えてください(∋_∈)
だいたい対象が3歳以下です。
15人くらいを前に読み聞かせします。
子どもたちが喜びそうな絵本を教えてください(∋_∈)
質問No.1789
みんなの回答・返信
-
如月さんの回答 2014年09月10日
うちの子はこれが大好きでした。
かじられてしまったじゃがいもさんのためにキッチンの仲間達がネズミと戦うお話です。読み易いと思います。
回答No.1789-070228
-
mackeyさんの回答 2014年09月10日
ねこのピートです。
「ピートは泣いてる?」
「泣いてなーい!!」
子どもたちとかけあいを楽しんだり
歌いながらよみすすめていったりできて
もりあがりますよ。
歌も簡単で繰り返しです^^
「ピートは泣いてる?」
「泣いてなーい!!」
子どもたちとかけあいを楽しんだり
歌いながらよみすすめていったりできて
もりあがりますよ。
歌も簡単で繰り返しです^^
回答No.1789-070219
-
Smith, Ordinary. Person.さんの回答 2011年10月06日
『うそつきじまのしょうじきもの』
↑のマンガの中に掲載されている絵本なのですが、なかなかどうして、とても子供たちのためになりそうな、良いお話です。
絵本として出してほしいなあ。
↑のマンガの中に掲載されている絵本なのですが、なかなかどうして、とても子供たちのためになりそうな、良いお話です。
絵本として出してほしいなあ。
回答No.1789-018052
-
ゆづるはさんの回答 2011年10月06日
擬音語がとても楽しく、子供にもうけた本ですが、読むのが非常に難しいです(^^;)
我が子が大好きで、幼稚園の先生にもおすすめしたところ、数字も色も話に組み込まれていてよかったと言われました。子供たちにも好評で、クラスで一時期ブームになったそうです。
回答No.1789-017995
-
名無しさんの回答 2011年09月30日
小さい子は言葉の響きが面白いと、それだけで食いつきます。
ちょっと怖がる子がいるかも…
同じ著者でこちらも
自分の子供に何十回も読み聞かせ、中三の息子も小五の娘も私も、今でもそらんじられます
ちょっと怖がる子がいるかも…
同じ著者でこちらも
自分の子供に何十回も読み聞かせ、中三の息子も小五の娘も私も、今でもそらんじられます
回答No.1789-017592
-
nicoさんの回答 2011年09月30日
クリスマスとかハロウィーン等、行事にちなんだものもいいと思います。図書館によっては絵本の紙芝居版も置いているので探してみては?
回答No.1789-017561
全10件中 1 - 10件を表示