ブクログ談話室

初心者でも読める哲学関係の本を教えてください。

    未回答
  • 回答数 22件
  • おすすめ教えて
読みやすい感じの哲学関係の本を読みたいなと思っています。
オススメを教えてください(*^^*)
よろしくお願いします。
質問No.1883
みんなの回答・返信



大人が読んでもなかなか深い内容でわかりやすい本です。
0
回答No.1883-045637
いっけん子供向けかと思いますが、おとなが読んでも充分考えさせられます。
たとえ話を用いて、簡単なことばで哲学について教えてくれます。
1
回答No.1883-031686
いわゆる人文系の学問の哲学を浅く広く、軽妙な語り口で解説した入門書です。著者の皮肉を楽しめれば、面白く読めます。

こちらは政治哲学、特にリベラリズムに焦点を絞った同著者の入門書。↓の方の回答のマイケル・サンデルの著書と合わせて読むと、理解がより深まると思います。
0
回答No.1883-028307
最近のでは、やはりこれがピカ1でした。
ジャンル的には、倫理学や法哲学に偏っていますけどね。



あと批評家・小浜逸郎の本も、読み応え抜群の入門書と言えると思います。



1
回答No.1883-028192
左近司祥子の2冊


竹田青嗣

筑摩書房の「ちくま哲学の森」も良いかも
http://www.chikumashobo.co.jp/special/tetsugakunomori/
2
回答No.1883-028180

ユーモアを交えたゆかいな哲学書。



道具としての哲学。


1
回答No.1883-027487
読んだ中で最もわかりやすく感動した本は竹田青嗣さんの本でですね。全くの初心者でも理解できるように書かれています。


0
回答No.1883-027316
直ぐに思いついたのがこの作品です。

読了後岩波文庫版を捲ってみましたが、すぐ閉じてしまいました。
1
回答No.1883-027013
哲学者が現代に現れて悩める高校生、サラリーマン、主婦たちに授業をやっちゃいます。

1
回答No.1883-019421
ちょっとクセのある著者ですが、初心者でも読みやすいです。


1
回答No.1883-019393
全22件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする