ブクログ談話室
警察系で、おすすめを教えてください
最近、警察系統にハマっているので、みなさんのおススメを教えてください。
書籍であれば、小説・漫画・BLなどのジャンルは問いません。
小説は文庫版があれば嬉しいですが…
既に読んだ本は、
・新宿鮫シリーズ
・警視庁情報官シリーズ
・砂の器
・薬師寺涼子の怪奇事件簿シリーズ
・相棒(ノベライズ)
・踊る大捜査線(ノベライズ)
・SP(コミック)
・ST 警視庁科学特捜班シリーズ
です
20111021追記//多数の回答、ありがとうございます
20111022追記//既読本を追加しました。紹介ありがとうございました
書籍であれば、小説・漫画・BLなどのジャンルは問いません。
小説は文庫版があれば嬉しいですが…
既に読んだ本は、
・新宿鮫シリーズ
・警視庁情報官シリーズ
・砂の器
・薬師寺涼子の怪奇事件簿シリーズ
・相棒(ノベライズ)
・踊る大捜査線(ノベライズ)
・SP(コミック)
・ST 警視庁科学特捜班シリーズ
です
20111021追記//多数の回答、ありがとうございます
20111022追記//既読本を追加しました。紹介ありがとうございました
質問No.1909
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2014年05月15日
回答No.1909-067788
-
名無しさんの回答 2013年05月08日
近未来SP
働く男、最強の男、包容力のある男、イケメンわんこ…とにかく萌え要素たっぷりです。40巻くらい出てる長期長編漫画。※BLです…。
働く男、最強の男、包容力のある男、イケメンわんこ…とにかく萌え要素たっぷりです。40巻くらい出てる長期長編漫画。※BLです…。
回答No.1909-055591
-
kitkityoさんの回答 2011年10月24日
私も一時警察物にはまって手当たり次第に読みました。特に今野敏先生好きです隠蔽捜査シリーズ安積班シリーズとか好きです。東野圭吾先生の加賀恭一郎シリーズも捨てがたい。
回答No.1909-020101
-
Smith, Ordinary. Person.さんの回答 2011年10月24日
10年以上前の作品ですが、アニメらしくデフォルメされている部分よりも、警察のどろどろした組織の面を描いたリアルさの方に惹かれました。
回答No.1909-020092
-
名無しさんの回答 2011年10月24日
退職刑事が真実を綴った電子書籍があります。
回答No.1909-019961
-
yaoyuenさんの回答 2011年10月23日
交番勤務の少しチャラい新人男性警官が主人公。続編も出てます♪
新人刑務官と死刑囚の話。今年にドラマ化済。
ヤクザみたいな刑事コンビの話。2時間ドラマで放映済。
新人刑務官と死刑囚の話。今年にドラマ化済。
ヤクザみたいな刑事コンビの話。2時間ドラマで放映済。
回答No.1909-019922
-
daiさんの回答 2011年10月23日
警官ロボット、モンジュの日常や成長を描いたもので、基本的にコメディものですが、時々シリアスな展開も含まれています。
鼻の聞く新人女性刑事の活躍と成長を描いた漫画で、ややシリアスな展開が強いです。
回答No.1909-019899
-
名無しさんの回答 2011年10月23日
回答No.1909-019879