カクテルが出てくる作品を教えて下さい
-
最近カクテルにはまっています。
おいしいカクテルが出てくる小説、映画などを教えて下さい。
-
カクテル [DVD]
- ロジャー・ドナルドソン / ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント / 2006年4月19日
- 投稿日時 : 2011-10-21 03:42:21
-
- 回答No.1916-020159
-
ジュンコーラ さんの回答
- 投稿日時 : 2011-10-25 18:32:14
-
寂しいマティーニ (幻冬舎文庫)
- オキシロー / 幻冬舎 / 1997年12月
これで見れるのかな?
オキシローさんの本はカクテルを中心に男女の恋愛が絡んでいるような内容ばっかりの短編集です。他の本もだいたいそんな感じ。
短編なので、すぐに読めるし、カクテルに関するうんちくなんかもあったりして、面白いですよ^^
- 回答No.1916-020090
-
風月 文語 さんの回答
- 投稿日時 : 2011-10-24 22:42:05
-
邪馬台国はどこですか? (創元推理文庫)
- 鯨統一郎 / 東京創元社 / 1998年5月24日
-
新・世界の七不思議 (創元推理文庫)
- 鯨統一郎 / 東京創元社 / 2005年2月24日
-
新・日本の七不思議 (創元推理文庫)
- 鯨統一郎 / 東京創元社 / 2011年4月29日
場末のバーで不定期に行われる歴史談義。語られる結論は果たして妄想か真実か!
定番からお店のオリジナルまで、出される様々なカクテルが作品に花を添えています。
- 回答No.1916-019820
-
anagramshi さんの回答
- 投稿日時 : 2011-10-23 09:26:29
-
BARレモン・ハート (1) (双葉文庫―名作シリーズ)
- 古谷三敏 / 双葉社 / 1999年10月15日
カクテルに限らずお酒全般に詳しくなって、うんちくを語れます。
- 回答No.1916-019816
-
橋本 さんの回答
- 投稿日時 : 2011-10-23 08:15:07
主人公の探偵が何度かバーに行くシーンがあります。
開店時間すぐのまだ誰も来ていない時に飲むのがいい、とか
ギムレットの作り方に対する持論とか、面白いですよ。
開店時間すぐのまだ誰も来ていない時に飲むのがいい、とか
ギムレットの作り方に対する持論とか、面白いですよ。
-
ロング・グッドバイ (ハヤカワ・ミステリ文庫 チ 1-11)
- レイモンド・チャンドラー / 早川書房 / 2010年9月9日
- 回答No.1916-019805
-
マトリョーシカ さんの回答
- 投稿日時 : 2011-10-23 03:14:16
-
キール・ロワイヤル (クイーンズコミックス)
- 小椋冬美 / 集英社 / 2001年8月
小椋冬美さんのカクテルをテーマにした漫画です。
-
nico さんのコメント
- 投稿日時 : 2011-10-25 18:14:12
毎回異なるカクテルが紹介されて、それにつれて、最初はバーのカウンターで隣り合わせただけの男女の関係が進展してく・・・このコミック、大好きでした。もう一度読みたい。
- 回答No.1916-019431
-
nico さんの回答
- 投稿日時 : 2011-10-21 10:38:32
こちらの質問も参考にされるといいかも。
http://booklog.jp/q/1580
そういえば、これからの季節に美味しいヴァンショーしか出てきませんがこちらも。シリーズの2作目ですが。
http://booklog.jp/q/1580
そういえば、これからの季節に美味しいヴァンショーしか出てきませんがこちらも。シリーズの2作目ですが。
-
ヴァン・ショーをあなたに (創元クライム・クラブ)
- 近藤史恵 / 東京創元社 / 2008年6月
- 回答No.1916-019426
-
nico さんの回答
- 投稿日時 : 2011-10-21 10:28:13
薬剤師でミステリ作家の高田崇史さんはカクテル好きで有名。
QEDシリーズも
後はパパ・ヘミングウェイ!著作の数々。
-
麿の酩酊事件簿〈花に舞〉 (講談社文庫)
- 高田崇史 / 講談社 / 2006年7月12日
-
麿の酩酊事件簿〈月に酔〉 (講談社文庫)
- 高田崇史 / 講談社 / 2006年11月16日
QEDシリーズも
-
QED 伊勢の曙光 (講談社ノベルス)
- 高田崇史 / 講談社 / 2011年10月6日
後はパパ・ヘミングウェイ!著作の数々。
-
海流のなかの島々 上巻 (新潮文庫 ヘ 2-8)
- アーネスト・ヘミングウェイ / 新潮社 / 2007年6月
-
nico さんのコメント
- 投稿日時 : 2011-10-21 10:32:24
-
日はまた昇る (新潮文庫)
- アーネスト・ヘミングウェイ / 新潮社 / 2003年6月28日
-
エデンの園
- アーネスト・ヘミングウェイ / 集英社 / 1989年1月
などなど。ダイキリかキューバリブレ、いろいろ出てきます。後はコミックですが
-
バーテンダー 20 (ジャンプコミックスデラックス)
- 長友健篩 / 集英社 / 2011年9月2日
ドラマ化もされました。内容はともかくお酒はおいしそうでした。
-
スー さんのコメント
- 投稿日時 : 2011-10-24 22:39:28
たくさん紹介していただきありがとうございます!
ヘミングウェイの小説にはよくカクテルがでてくるみたいですね。
「バーテンダー」もとっつきやすそうなので、早速読んでみます!
ヘミングウェイの小説にはよくカクテルがでてくるみたいですね。
「バーテンダー」もとっつきやすそうなので、早速読んでみます!
全7件中 1 - 7件を表示
ブクログについての質問
ブクログ談話室の注目の質問
「おすすめ教えて」の新着質問
-
最近、人気のある本 [2018-04-19 18:47:15]
-
白い表紙の本のおすすめ [2018-04-18 11:07:00]
-
辻村深月さんのおすすめ長編を教えてください [2018-04-10 15:29:30]
- ひとはそれぞれ違うと、穏やかに伝える小説があっ... [2018-04-06 00:22:21]
- おススメの詩作家・詩集 [2018-04-04 19:48:57]
- 警察官が活躍する漫画や小説 [2018-04-03 22:19:01]
- 会話中に要点を聞き出すハウツー本を探しています [2018-04-02 23:44:00]
- 本箱内検索のURL [2018-03-30 13:17:25]
- おすすめのスーツ漫画を教えてください。 [2018-03-30 00:47:37]
- 簡単で美味しい焼き菓子のレシピ本を教えてください! [2018-03-29 11:59:58]