ブクログ談話室

幕末で!

    未回答
  • 回答数 7件
  • おすすめ教えて
  • 名無しさん

    名無しさん

    2011年10月22日
最近幕末にはまり、幕末を扱っている面白い歴史小説を探しています。
長州or新撰組or龍馬がメインで面白い小説があれば是非教えてください!
質問No.1935
みんなの回答・返信


新撰組の上司にあたる、京都守護職、会津の松平容保の話です。
孝明天皇からも幕府からも信頼され、また忠節を尽くした人。
高校生の頃に読んで以来、忘れられない本です。
0
回答No.1935-020369





定番ですが、何度も読み返すほど価値があると思います。
是非!
0
回答No.1935-020331
こんな作品はいかがでしょう。

 花の女子高生が、明治維新間近の幕末にタイムスリップ!
 それが原因なのかどうかは不明だけど、正史にない事件が起きてしまい、このままでは明治維新が起こらないかもしれない状況に。
 このままではまずい、と彼女は身体を張って、明治維新が起きるようにと奔走する!
0
回答No.1935-020326
定番では

変りどころでは浅田次郎のエンターテイメント小説!な新撰組。


土方@新撰組と竜馬がひょんなことから手を組むことに・・

相棒

五十嵐貴久 / PHP研究所 / 2008年1月12日


1
回答No.1935-020169
佐藤賢一『新徴組』
近藤たちが京都に残った後、江戸に戻った浪士組から新徴組が結成されました。この本の主人公は新徴組に身を置いた沖田林太郎。沖田総司のお義兄さんです。
林太郎たち新徴組の行く末を見つめて読み進められるだけでなく、違った見方で新撰組を見ることもできて楽しめました。
0
回答No.1935-020074
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2011/10/25
質問した者です。
最近発売された本なのですね!昨日書店でちょうど見かけました。
沖田総司のお兄さんが主人公ですか!全く違った感じの新撰組の話が読めそうですね!
是非読んでみたいと思います!!ありがとうございました!
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2011年10月24日



新選組が好きなら楽しめると思います。
3
回答No.1935-019996
コメント 2件
名無しさん 名無しさん 2011/10/24
全く別の名無しです。
私もこれをお薦めしようと思ったところです。
全然新撰組に興味のなかった私でさえ、大変面白く読めたので、新撰組がお好きならたまらないと思いますよ!!
名無しさん 名無しさん 2011/10/25
質問した者です。
そうですか!興味ない人でも楽しめるなんてかなりのオススメなんですね!是非読んでみたいと思います!!ありがとうございました!

元々新選組が好きで幕府側の本ばかり読んでましたが、これで見方が変わりました。
同じ著者の「燃えよ剣」「新選組血風録」は定番です。
1
回答No.1935-019723
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2011/10/25
質問した者です。池波正太郎さんの本は今まで全く読んだことがなかったのですが、新撰組を題材にしたものもたくさん書いてるんですね!
是非読んでみたいと思います!!
ありがとうございました!
全7件中 1 - 7件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする