ブクログ談話室
人間のドロドロした面を描いた小説
- 回答数 5件 おすすめ教えて
-
名無しさん
2011年10月24日
人間の裏の
どろどろとした感情を
描いている小説ありませんか?
重い小説であればあるほど
わくわくします^^*
どろどろとした感情を
描いている小説ありませんか?
重い小説であればあるほど
わくわくします^^*
質問No.1964
みんなの回答・返信
- mar0210さんの回答 2011年10月25日
肉親に向けるどす黒い感情。途中で嫌になりましたがなんとか読み切りました。
先に出ている西澤さんの作品は私も好きです。
回答No.1964-020215
- 名無しさんの回答 2011年10月24日
業界に生きる人々のドロドロが描かれています。
回答No.1964-020099
- Smith, Ordinary. Person.さんの回答 2011年10月24日
西澤保彦氏は、「本格ミステリ」というメインディッシュに、「笑い」と「ダーク」という二種の味付けを施した作品を量産しております。で、「ダーク」の方が、結構どろどろとしているんですよ、ええ。
回答No.1964-020089
- 河野雪隠さんの回答 2011年10月24日
『家族八景』
人の心を読める七瀬がお手伝いとして訪れた八つの家庭。一見円満な家庭でも裏ではドロドロしていたり、七瀬が加わることで容易く波紋が生じます。
現実の家族もこんなもんだ、と思ってしまうと後が怖いですよ。
人の心を読める七瀬がお手伝いとして訪れた八つの家庭。一見円満な家庭でも裏ではドロドロしていたり、七瀬が加わることで容易く波紋が生じます。
現実の家族もこんなもんだ、と思ってしまうと後が怖いですよ。
回答No.1964-020080
- 名無しさんの回答 2011年10月24日
刑事警察の裏の姿を退職刑事が書き上げており、信じられないような内容が書かれています。
回答No.1964-019995
全5件中 1 - 5件を表示