ブクログ談話室
装丁(装幀)が素敵な小説を教えてください
私が本を手に取る一つのきっかけに、(内容ももちろんですが)装丁があります。
本の内容とマッチしたものだとより気分を浸らせてくれるからです。
自分でも装丁の凝った本をよく探しているのですが、やはり一人では見きれないため、
みなさまお勧めの装丁の本がありましたら教えて頂きたく思います。
(ハードカバー、文庫問いません)
ちなみに私が一番好きな装丁の本はこちらです↓
字が微妙に斜めに印刷されており、謎が詰まっているストーリーをより惹きたてていました。
★★追記(7/15)
みなさま、たくさんのご紹介ありがとうございます!大変参考になっております。
予想以上のレスを頂き、個別にお返事できず誠に申し訳ありません。
さっそくお勧めして頂いた何冊かを手に取ってみましたが、どれも本当に素敵でした。
今まであまり知らなかった作家さんを知ることもでき、非常に嬉しいです。
本当にありがとうございます!
本の内容とマッチしたものだとより気分を浸らせてくれるからです。
自分でも装丁の凝った本をよく探しているのですが、やはり一人では見きれないため、
みなさまお勧めの装丁の本がありましたら教えて頂きたく思います。
(ハードカバー、文庫問いません)
ちなみに私が一番好きな装丁の本はこちらです↓
字が微妙に斜めに印刷されており、謎が詰まっているストーリーをより惹きたてていました。
★★追記(7/15)
みなさま、たくさんのご紹介ありがとうございます!大変参考になっております。
予想以上のレスを頂き、個別にお返事できず誠に申し訳ありません。
さっそくお勧めして頂いた何冊かを手に取ってみましたが、どれも本当に素敵でした。
今まであまり知らなかった作家さんを知ることもでき、非常に嬉しいです。
本当にありがとうございます!
質問No.20
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2012年10月01日
この本は、とても好きです♪内容は、自衛隊のお話ですが、ラブ要素多めです(●^o^●)
上が単行本
下が文庫本で少し違うのがまた魅力的です♪
上が単行本
下が文庫本で少し違うのがまた魅力的です♪
回答No.20-044988
-
芯々さんの回答 2012年10月01日
手にとって初めて解る、波津彬子さんの挿絵も美しい、これぞハードカバーならではの大変凝った美装本です。
こちらはソフトカバーですが、シリーズ各巻表紙カバーに各々違った仕掛けが施されています。
こちらはソフトカバーですが、シリーズ各巻表紙カバーに各々違った仕掛けが施されています。
回答No.20-044979
-
chabu-daiさんの回答 2012年10月01日
ハードカバーの箱のなかから薄いハトロン紙に包まれた本がカサカサと乾いた音を立てて出てくる。紙の質、書体、余白などすべてを考えて作られた美しい本。頁をめくるという行為を意識させられます。
回答No.20-044976
-
八ッ橋さんの回答 2012年02月17日
今読んでる森博嗣さんのヴォイド・シェイパ
…なんですが、画像が出てませんね。
Amazonに飛べば見れますので。
連なる山々に霞がかかったスカイ・クロラシリーズに負けず劣らずの趣ある表紙です。
…なんですが、画像が出てませんね。
Amazonに飛べば見れますので。
連なる山々に霞がかかったスカイ・クロラシリーズに負けず劣らずの趣ある表紙です。
回答No.20-028221
-
YUMIさんの回答 2012年02月17日
過去の回答をちゃんと見ていないので既に上がっているかもしれませんが、講談社から出ている「ミステリーランド」というシリーズの本がとても好きです。
アマゾンにあるような画像だとわからないのですが、箱入りでとても立派な装丁です。
一度書店で見てみてください。
アマゾンにあるような画像だとわからないのですが、箱入りでとても立派な装丁です。
一度書店で見てみてください。
回答No.20-028218
-
じゃsみねさんの回答 2012年02月17日
こんにちは。
私は森博嗣さんの「スカイクロラ」をお勧めします。
どうですか。空色がとってもきれいですよね。
ちなみに、透明なプラスチックの表紙のようなものは、「本の帯」なんだそうです。
私は森博嗣さんの「スカイクロラ」をお勧めします。
どうですか。空色がとってもきれいですよね。
ちなみに、透明なプラスチックの表紙のようなものは、「本の帯」なんだそうです。
回答No.20-028217