ブクログ談話室

おすすめの漫画

    未回答
  • 回答数 7件
  • おすすめ教えて
初投稿です。
談話室のルールなどあったら教えてください。

質問は、「おすすめの漫画」です。

回答には「なぜおすすめなのか」を一言で構いませんので添えてください。
よろしくお願いします。
質問No.2078
みんなの回答・返信

とにかく料理の絵がうまそう。こんな料理アリ?ってのも多く、自分は何度読み返しても飽きません。

0
回答No.2078-024317

フットボール好きじゃなくても、とても楽しめます。
監督の言葉にいつも感動させられます。
0
回答No.2078-024291

1 囲碁の勉強になる
2 日本の歴史の一部が分かる
3 子供の成長が読み取れる
4 10歳で専門家になる道を知ることができる
5 海外に囲碁を紹介できるようになる。
0
回答No.2078-024277
相手の裏をかいて大金をせしめる心理戦です。質問者さんの好みに合いそうなのでオススメします。現在も連載中。こちらは逆に、まるで縁のなさそうな世界の話。田舎町でしぶとく生きる兄弟のむちゃくちゃな物語です。
0
回答No.2078-021731
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2011年11月07日
プロフに推理とあったので、類似系を!


グロくて痛い描写が多いです。人間の黒い部分について考えさせられる。

騙し合いのゲーム。でも人の良い部分の追及w

自分もデスノートお薦めです!悪と正義の定義を考えさせられるし、頭脳戦が面白い。
0
回答No.2078-021693


オススメの理由は、単純に自分が最近読んだもので面白かったからですw
絵柄は少々古い感じなのですが、キャラの動きが生き生きしていて良かったです。
0
回答No.2078-021597
コメント 1件
daiさん daiさん 2011/11/07
談話室のルールは下記の方の書かれた事を守れば、恐らく問題ないと思います。とにかく質問の際は、より具体的に書くようにすると良いと思います。

あと、出来たらなるべく回答してくるた方にはコメントを返してあげるようにすると、良いかもしれません。
バクマン>WJ系読んでる?=SLAMDUNK読んだかも?で大人も台詞に感動する漫画、2年連続漫画大賞次点のこちらが今のイチオシ。

=「ひかるの碁」小畑健=囲碁つながりで

小畑健つながりで、

0
回答No.2078-021588
コメント 1件
nicoさん nicoさん 2011/11/06
談話室のルールというより、
1)質問をポストする前に近い日時で類似の質問がないか、まずは検索。
2)質問する際は出来れば「名無し」でなく投稿。(そうすると薦めるにも読書傾向がわかって薦めやすい)
3)質問の内容はなるべく具体的に。掲題も分かりやすく。(「ただオススメ教えて」ではなくて、これこれこういう感じのを、とか)
となってると回答しやすいので、レスが沢山つくのではないでしょうか?
全7件中 1 - 7件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする