ブクログ談話室
消えたマンガ家を追え!
人気作品を描いたのに突然いなくなってしまった、
好きなマンガ家だったのに新作が全然出ない。
そういう消えてしまったマンガ家を集めてみたいです。
もしその消えたマンガ家のその後を知っている方がいたら、
ぜひコメントで教えていただけるとうれしいです。
ちなみに大泉実成さんの「消えたマンガ家」の追跡取材をする
ルポルタージュがあって、とても面白いです。
好きなマンガ家だったのに新作が全然出ない。
そういう消えてしまったマンガ家を集めてみたいです。
もしその消えたマンガ家のその後を知っている方がいたら、
ぜひコメントで教えていただけるとうれしいです。
ちなみに大泉実成さんの「消えたマンガ家」の追跡取材をする
ルポルタージュがあって、とても面白いです。
質問No.218
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2021年02月08日
最近見つけた方なのですが、この方、今現在、執筆されてるのでしょうか?一冊出すのに何年もかかるマンガ家さんなんでしょうか?
回答No.218-093893
-
名無しさんの回答 2021年02月07日
プリンセスゴールドで連載していた天城小百合先生
回答No.218-093889
-
chikako0420さんの回答 2018年10月09日
少女マンガ家の岩館真理子さん。とても線が繊細で独特の世界を持っていました。もう何年も最新作がなく今どうしているのか、それとも引退されたのか。。。「キララのキ」の続きが見たいです。(いちおう完結してますが謎が多くて気になるんです)
回答No.218-088912
-
名無しさんの回答 2014年01月30日
ずーっと続きを待ってるんですが、もうでないのかな。
回答No.218-065331
-
慈雨さんの回答 2014年01月28日
新人さんで楽しみにしていた、
あさひな椒楜さん。
別冊LaLaが捨てられません。
ご家庭の事情で執筆は難しいようですが、そこは編集部にサポートしていただきたいところです……最近、LaLaの若手が、いつの間にか別の出版社で描いていたりするので、色々心配です。
あさひな椒楜さん。
別冊LaLaが捨てられません。
ご家庭の事情で執筆は難しいようですが、そこは編集部にサポートしていただきたいところです……最近、LaLaの若手が、いつの間にか別の出版社で描いていたりするので、色々心配です。
回答No.218-065266
-
名無しさんの回答 2014年01月18日
ねじまき我人さんの「なかよし公園」大好きだったのですが、連載終了後どうしていらっしゃるのかわかりません…
ググってみても分かりません。ご存知の方いらっしゃいますか?
あと赤美潤一郎さんの「妖幻の血」の連載再開の話はどうなったんでしょうか…
ググってみても分かりません。ご存知の方いらっしゃいますか?
あと赤美潤一郎さんの「妖幻の血」の連載再開の話はどうなったんでしょうか…
回答No.218-065017
-
necottieさんの回答 2014年01月18日
消えたわけではないけれどP2! - lets Play Pingpong! の江尻立真さん
最近はもっぱらコミカライズのイラストをしていますがもう一度少年ジャンプ本誌で見たいですね
絵も非常にうまい漫画家ですしオリジナルのマンガを読みたいです
最近はもっぱらコミカライズのイラストをしていますがもう一度少年ジャンプ本誌で見たいですね
絵も非常にうまい漫画家ですしオリジナルのマンガを読みたいです
回答No.218-065014
-
名無しさんの回答 2013年12月31日
望月花梨さんのマンガが大好きなのですが、
現在はほとんどマンガを描いていらっしゃらないそうで…
何年か前にイラストだけ雑誌に掲載されていたのを見たのが最後でしょうか。
新作が読みたいんですがねぇ…
回答No.218-064690
-
yuu1960さんの回答 2013年08月17日
-
映画パンフレット アイ・シティ(1986作品) 発行所:東宝 出版・商品版促室(A4版)1986年発行 監督: 真下耕一 原作: 板橋しゅうほう 脚本: 園田英樹
- The books in my life / The books in my life / -
お盆で実家に帰省したら、本棚に残してありました。
板橋しゅうほう 「アイ シティ」
所有しているのはムック本の「アイ シティ」2巻。濃厚な画力、未来や宇宙をバックグランドにハードコアと云うのか(?)本格的SF。
今時は流行らないかな。ハマると面白いんだけどね。
板橋先生。どうしていらっしゃるんでしょうか。
回答No.218-060346