ブクログ談話室
中学生の間に読んでおくべき本や、中学生の間にすべきことが書いてある本
中学生の間に読んでおくべき本や、中学生の間にすべきことが書いてある本を教えてください!
ある程度著名な本だとうれしいです(*´ω`*)
たとえば森絵都さんの「カラフル」や「10代のうちにすべき17のこと」
のような本をお願いします><
ある程度著名な本だとうれしいです(*´ω`*)
たとえば森絵都さんの「カラフル」や「10代のうちにすべき17のこと」
のような本をお願いします><
質問No.2280
みんなの回答・返信
-
猫丸(nyancomaru)さんの回答 2012年02月22日
翻訳家金原瑞人監修のアンソロジー。12歳だと気に入らないかも知れませんが、、、
チョッと背伸びして17歳もオマケにつけておきます。。。
チョッと背伸びして17歳もオマケにつけておきます。。。
回答No.2280-030194
-
Smith, Ordinary. Person.さんの回答 2012年01月02日
自分の将来について考えたことはあるだろうか。
この時代はもう、ただマニュアル通りに就職活動をすれば良いという時代ではない。その時点で自分の可能性を狭めている。
先を考え、後悔しない人生を。
回答No.2280-025050
-
hanjukuさんの回答 2012年01月01日
YA心の友だちシリーズは読みやすいと思います。
森絵都さんがお好きなら、梨木香歩さんもお好きかな?と。
私には同じ系統に思えますので…。
回答No.2280-025013
-
silveroliveさんの回答 2011年12月19日
「妖怪アパート」は読みましたか?続き物ですが、第一巻はこれだけで完結しています。キャラクターが気に入ったら、ぜひ続きも読んでください。
回答No.2280-024329
-
kaizenさんの回答 2011年12月18日
はじめ,中学生はこれを読め!第3回本屋のオヤジのおせっかい
の500冊と ある中学校の推薦図書100冊のamazonに作成したリストへのリンクを
http://bit.ly/rTNpVD
に掲載しました。
夏休み、冬休み、春休みは,1日1冊読破を目標にしました。
自分では,上記リストは4分の1くらいしか読めていません。
回答No.2280-024312
-
名無しさんの回答 2011年12月17日
結構難しいものを読まれているようなので、中学生の間に、ということにこだわらずに選びました。
回答No.2280-024236
-
ふゆっき。さんの回答 2011年12月17日
今すべき事を誰かに聞くのではなく、
自分で考えられるようになる事とかの本だけど。
あと勝手ながらブログ|_・) チラ見して。
進路関係で勇気が出る。
親との距離感。親離れ。親赦し。
自分で考えられるようになる事とかの本だけど。
あと勝手ながらブログ|_・) チラ見して。
進路関係で勇気が出る。
親との距離感。親離れ。親赦し。
回答No.2280-024229
全10件中 1 - 10件を表示