ブクログ談話室
グロテスクだがそれだけしゃない
- 回答数 14件 おすすめ教えて
-
名無しさん
2011年12月21日
グロテスクだけど、ただグロテスクなだけでない作品を探してます。「姉飼」 乱歩の「芋虫男」、「粘膜人間」のような作品です
ぜひ教えてください
ぜひ教えてください
質問No.2301
みんなの回答・返信
- boop-luvさんの回答 2012年01月25日
大人も子供も読めます^^
手をくいちぎったりのシーンがあります^^;
映画も出来ているので、本か映画を
是非見てみてくださいね^^
手をくいちぎったりのシーンがあります^^;
映画も出来ているので、本か映画を
是非見てみてくださいね^^
回答No.2301-026521
- yomyomsalmonさんの回答 2012年01月25日
すごくすきなんですけど、「夜長姫と耳男」は読んでて気持ち悪くなりました。
グロテスクといえばこの人かなと思います。
海外文学です。子どもたちが次第に狂気にのまれていくさまが……
回答No.2301-026511
- kwosaさんの回答 2012年01月20日
中国の『金瓶梅』を題材にした連作短編ミステリー。
犯罪の方法と動機がキてる。
ただ、やはり物語として面白く、後半の畳み掛けるような展開に胸が高鳴り、熱くなる。
回答No.2301-026172
- 名無しさんの回答 2012年01月19日
この本は夢野久作の短編集ですが、標題の『死後の恋』という話はいかがでしょうか?グロいですけど、まさにそれだけじゃありません。ロシア皇帝ニコライ二世の第四皇女アナスタシアの話をモチーフにしています。
回答No.2301-026148
- モランさんの回答 2012年01月13日
あまりグロテスクとは言えないと思いますが、ホフマンの「砂男」なんて如何でしょう?
ホフマンに影響を受けたのが、ポー。ポーに影響を受けたのが、江戸川乱歩…。
ドイツロマン主義です。
ホフマンに影響を受けたのが、ポー。ポーに影響を受けたのが、江戸川乱歩…。
ドイツロマン主義です。
回答No.2301-025665
- トゲさんの回答 2012年01月12日
乙一さんの『暗黒童話』はいかがでしょうか。
グロが童話的で目新しく感じましたし、ミステリーパートでも唸らされました。
この作品のグロさは『芋虫』に近いのではないかと、勝手に思っています。
グロが童話的で目新しく感じましたし、ミステリーパートでも唸らされました。
この作品のグロさは『芋虫』に近いのではないかと、勝手に思っています。
回答No.2301-025652
- hannanさんの回答 2012年01月12日
古いですが、クライヴ・バーカー の血の本シリーズ
最近は、映画の原作に良くなっていますが
トワイライトゾーンのグロテスク版って感じですかね
最近は、映画の原作に良くなっていますが
トワイライトゾーンのグロテスク版って感じですかね
回答No.2301-025611