ブクログ談話室

叙述トリックの効いたミステリー教えて

    未回答
  • 回答数 7件
  • おすすめ教えて
  • 名無しさん

    名無しさん

    2011年12月25日
おもわず唸ってしまうような叙述トリックが大好きです。私のなかでは道尾秀介の『向日葵の咲かない夏』がベストでした。皆さんのオススメ教えて下さい。
質問No.2326
みんなの回答・返信

多分これも叙述トリックだと思うんですが、騙された感満載。やられた〜って感じです。

0
回答No.2326-066288
ベタですが


は衝撃的でした。

また、折原一は叙述の名手なので読んでみる価値はあると思います。「~者シリーズ」がオススメです。
0
回答No.2326-066262
私はこれが面白かったです。有名ですが。


あと辻村深月の作品は、叙述トリックを使うことが多いです。

(読むときは刊行順がオススメです!)

衝撃が一番大きかったのはこれですね。

0
回答No.2326-024719
読み終わるとそういうことかと驚かされました。

0
回答No.2326-024711
あまりにも有名ですけど、やっぱりすべてはここからでしょう。
0
回答No.2326-024655




 いずれの作品にも、仕込み方は違えど、叙述トリックが仕込まれています。(叙述トリックだと思い込んでるだけ、という可能性はありますが)
0
回答No.2326-024650
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2011年12月25日

ヴィーナスの命題 (角川文庫)

真木武志 / 角川書店(角川グループパブリッシング) / 2010年7月24日
0
回答No.2326-024636
全7件中 1 - 7件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする