ブクログ談話室

ブックカバーや栞どこで見かけますか?

    未回答
  • 回答数 20件
  • 探してます
  • 名無しさん

    名無しさん

    2012年01月15日
みなさんブックカバーや栞はどこで購入してますか?本関連のグッズってコーナーも狭いし充実してないですよね(;^_^A
文庫サイズのブックカバーは見かけますが大きい本に対応したブックカバーや栞はどこで目にしますか?
また、便利だなと思う本グッズがあれば教えてください!
質問No.2445
みんなの回答・返信

美術展のチケットをしおり代わりに使うことが多いです。

ブックカバーは、古書店のグラシン紙のカバーに心ひかれます。読書用品の専門店 Bibliophilic に置いてあるそうなので、今度足を運んでみるつもりです。
http://diskunion.net/bibliophilic/
1
回答No.2445-046251
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2012年10月26日
ブックカバーはヤフオクで買ってます。
サイズも結構あるし、他とは違ったものが手に入るので。
ハンドメイドの温かみがいいです。
1
回答No.2445-046236
最初は文具店で適当に買ったのですが、
やっぱりお気に入りのものを大事に長く使いたい!
その方がテンションも上がるし・・・と思って探しました。

ミーノンというサイトで購入したものを使っています。
少々お高いですが(;^_^A すごくお気に入りです!
文庫サイズ・単行本サイズ共に3年以上使ってますよ♪
0
回答No.2445-043719
ブックカバーは 傘のマークでおなじみの「アーノルド・パーマー」のものが 文庫本サイズのみですが 使い勝手いいですよ。 

①ビニールだけど裏地付きなのでテロンとせずしっかりしているので読むときに はずれず本に馴染む。
②革のように重くない。
③紐のしおりつき。
④見た目もかわいいと思う。
⑤1000円くらいで買える。

私は本好きの人用のプレゼントに使っています。
1
回答No.2445-043607
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2012年09月02日
100均とかで、名刺の紙を買ってきて、
自分で好きな柄や画像を印刷して、栞にしています。
0
回答No.2445-043274
前までは、雑貨屋さんで買って布のカバーつけてました。
今は、いらない包装紙とかを折ってつけてます。しおりは、ふつうにひもかマネークリップではさんでます。基本、時間がある時に、一気読みなのであまり気にしない。
0
回答No.2445-043217
はんこを捺して自分で作ってます☆
以前封筒の角を切って、一枚目のみ切り込みいれて立たせるという作り方が載っていました。
実際に作りましたが、めっちゃ可愛かったですよー
0
回答No.2445-043193
ブックカバーは百均。汚れた時買い換えるのも手軽なので。栞は買った時はさんであるモノをそのまま使ってます。フェア中など、結構可愛い栞とかいっぱいあるし。本屋で売ってるキレイな栞にも目がいきますが、あまり使い勝手が良さそうなモノに出逢わないのでお金をかけようという気にはなれません。
0
回答No.2445-042904
栞は、衣服等を買った時についている紙製のタグを利用しています。これが、驚くほど使いやすい!!
紙自体に弾力性(コシ)があってページが開きやすくて気に入っています。
 ブックカバーは、アニメイトで売られていたビニール製の透明カバーが中身が見えて学生時代に愛用していました。
0
回答No.2445-042886
ブックカバーは、文房具屋さんにある包装紙を使ったりしていました。後は文庫フェアやポイントで貰ったりします。大きい本は100均の手拭いとかで自作したり。
栞は、美術館や動物園・水族館などで、かわいいのが見つかったりします。手帳用のブックマーカーもいいですよ。
1
回答No.2445-039642
全20件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする