ブクログ談話室
みんなの回答・返信
- cedarmountainさんの回答 2012年02月11日
ユーモア、というか、おもしろさです。
現実的すぎる作品は、読んでいても、何だか白けてしまって、作品に熱中できないので。
現実的すぎる作品は、読んでいても、何だか白けてしまって、作品に熱中できないので。
回答No.2449-027837
- 名無しさんの回答 2012年01月21日
昔はキャラやストーリーを重視していましたが、今は「文章力」重視です。主観ですが、最近の若い作家さんたちの文章が下手になってきているような気がして仕方がないです。
回答No.2449-026302
- imataku922さんの回答 2012年01月15日
創造力と想像力です。ありえないような設定や世界観なのに、ものすごいリアリティーで迫ってくるような作品を読むと、感動してしまいます。
ジョン・アービング「ガープの世界」、半村良「妖星伝」など。
その一方、身近にありそうなことをうまくついてくるような作品もまた魅力です。綿矢りさ「蹴りたい背中」には感心しました。
ジョン・アービング「ガープの世界」、半村良「妖星伝」など。
その一方、身近にありそうなことをうまくついてくるような作品もまた魅力です。綿矢りさ「蹴りたい背中」には感心しました。
回答No.2449-025873
- 紅茶さんの回答 2012年01月15日
まず、流れるように読みやすいこと。
読みながら疑似体験ができる場でもあるので、共感ができる
部分もあると良いです。
キャラ立ちも含め、最後は思いもよらないどんでん返しが
あったり、ラストを締めくくる一文に、これはって思える
文章を読んだときはポイントが高いです。
読みながら疑似体験ができる場でもあるので、共感ができる
部分もあると良いです。
キャラ立ちも含め、最後は思いもよらないどんでん返しが
あったり、ラストを締めくくる一文に、これはって思える
文章を読んだときはポイントが高いです。
回答No.2449-025858
- はろーすみすさんの回答 2012年01月15日
最も重要視しているのは“キャラ立ち”ですね。小説やマンガは登場人物たちの物語なので、キャラクターが魅力的に描かれていることは大切だと思います。特にマンガの場合、主人公を登場させないでサブキャラだけでも話を回せるような作家さんは上手いなー、と感心しちゃいます。椎名高志とか好きですね。
回答No.2449-025852
全5件中 1 - 5件を表示