ブクログ談話室
この本の題名が思い出せません
小学生のころに読んで以来、忘れていたのですが、急に読みたくなりました。しかし肝心の題名が思い出せません。なんとか覚えている内容を挙げていくので、教えていただけると嬉しいです。
・ハードカバーの本で青い表紙だったと思います。
内容は、
・主人公が都内から小笠原諸島に引っ越す。
・イルカの研究所(?)のお姉さんに出会う。
・カメを捌くシーンがある。
・最後の前ぐらいでそのお姉さんが亡くなってしまう。
これぐらいしか覚えてません。
情報が少なくて申し訳ありませんがよろしくお願いします。
・ハードカバーの本で青い表紙だったと思います。
内容は、
・主人公が都内から小笠原諸島に引っ越す。
・イルカの研究所(?)のお姉さんに出会う。
・カメを捌くシーンがある。
・最後の前ぐらいでそのお姉さんが亡くなってしまう。
これぐらいしか覚えてません。
情報が少なくて申し訳ありませんがよろしくお願いします。
質問No.2454
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2012年02月06日
たぶんこれだと思います。
折原みとさんの「青いいのちの詩」
小笠原諸島でピンときました。
自分も小学生の時に読んだので、また読み返したくなりました。
回答No.2454-027462
-
blueさんの回答 2012年01月16日
新堂冬樹さんの『ある愛の詩』がぴんときました。でも、内容がうろ覚えなのでkashiwaraさんが質問した本と一致しているかわかりません。
たしか…昔に松田翔太と黒木メイサのふたり主演のドラマがあった気がします:)。
たしか…昔に松田翔太と黒木メイサのふたり主演のドラマがあった気がします:)。
回答No.2454-025911
全2件中 1 - 2件を表示