ブクログ談話室

読書好きのみなさんのお勧めが知りたいです^^

    未回答
  • 回答数 8件
  • おすすめ教えて
読書好きのみなさんはどんな本を読まれるのでしょうか?
お勧めの本など教えていただきたいです^^


たくさんの本を読んでみたいので、小説でも、コミックでも、写真集でも、学芸書でも何でも結構です。


また、旅のお供にお勧めの本もご提案いただければと思います。



私は、森博嗣、恩田陸がとても好きなのですが、ミステリィ以外にもムーミンや、児童文学なども読みます。
質問No.2475
みんなの回答・返信

児童文学で私が一番好きな作家さんは、柏葉幸子さんです。この世界観は独特!旅のお供、というか、この本を読むことで旅にでることができると思いますw



1
回答No.2475-026450
コメント 1件
ご回答ありがとうございました^^

私、ファンファンファーマシー大好きでした
友達も柏葉さんは面白い!とお勧めしてくれていて

旅に行きたいけれど、いざ行くとなると体が動かなかったするものです
なので、是非この本を読んで、旅に出かけたいです

ありがとうございました!

タイトル通り、世界各地の写真が載ってるようです。
買おうかなと思ってるところ^^


ミステリ好きならこれも楽しめるかも?
まんまと騙されちゃってください。
0
回答No.2475-026425
コメント 1件
ご回答ありがとうございます^^

世界を見に行く。はすごく欲しいです!
しかもまだ発売されたばかりなのですね
世界の風景や建物、モードにとても興味があるので
是非手に取りたいと思いました

13ヶ月と〜は、私が小学生6年くらいの時に本屋さんでもとても人気で、図書館でもいつも借りられていました。なんだか懐かしいです

久々に手にとりたいと思いました
まだ読んだ事がないので…

ありがとうございました
サスペンス×ファンタジー×教養の新感覚小説です!

http://booklog.jp/asin/483872215x
0
回答No.2475-026424
コメント 1件
ご回答ありがとうございます^^

あまり海外文学はどれが良い、とかがいまいちわからず敬遠していました

レビューを見ましたが、キリストについての話なのですね
歴史的背景なども頭に入れながら読むとより理解が深まりそうな作品ですね!

とても興味が湧きました
これを機会に海外文学などにも挑戦したいものです!
大人のファンも多い児童文学ばかりですが
上橋菜穂子さんはいかがでしょう。


池澤夏樹さんもいかがでしょう。


すぐ読める深い話。

0
回答No.2475-026414
コメント 1件
ご回答ありがとうございます^^

上橋菜穂子さんは友達も大好きで、すごくおすすめをしてくれるので、是非読んでみたいと思います!
キップをなくして、凄く読んでみたいです
給料日後に早速買いに行きたいと思います!
児童文学って、すごく心が洗われるので好きです
素直に美しい!と言いたいとすごく思えます
なのでお勧めしていただいたものはできることならば全部読みたいです!

ありがとうございました
本棚で読書傾向を拝見しました。


本谷有希子をかなりお読みになっているようなので。



「鬱」展開もあるので、手放しにオススメという訳ではありませんが。



未読であれば、このシリーズを。
0
回答No.2475-026346
コメント 1件
ご回答ありがとうございます^^

前田司郎さん、読んだ事がないので気になります

桜庭一樹は1冊しか読んだことがありません
手に取る機会があまり無かったのですが、かなり冊数も出されていますし是非色々と読んでみたいです

魍魎の箱はいつか読みたいと思っていました
映画は見たのですが…
小説でもっと掘り下げた内容を読んでみたいと思います!

ありがとうございました!
高砂淳二さんの写真集をおススメします。
一枚一枚の写真のから、すごいエネルギーを感じますよ。
つらい時、気分が落ち込んだ時に見ると、前向きになれるかもしれません。


0
回答No.2475-026296
コメント 1件
ご回答ありがとうございました^^

ハワイの写真がメインなのですね
美しい景色を見て心を洗われたいものです

本屋さんで探してみます!

ありがとうございました
安部公房も読まれているようなので、

もいいかも。最近のものなら、ありふれていますが、

はどうでしょう。
0
回答No.2475-026249
コメント 1件
ご回答ありがとうございます^^

陽気な幽霊
すごく読んでみたいです。ミステリィだと特に読む作品が偏っていて、色々な作品には手を出せずにいるので、
新しく読み広げていけそうです!

ミステリィ好きなのですが、東野圭吾は読んだ事がないのです
なぜだか逃げてしまっていて…

読まず嫌いはやめて、手に取ってみようと思います!

ありがとうございました!
コミックなら

Dr.猫柳田の科学的青春 第5集―空想科学大戦! special edition

幻冬舎コミックス / 幻冬舎コミックス / 2004年8月31日

戦国武将の生き方の一つとして

こんな本も好きです^^

0
回答No.2475-026242
コメント 1件
ご回答ありがとうございました^^

コミック、凄く気になります
今までに読んだ事のな分野のコミックなので是非シリーズ読んでみたいと思いました!

戦国武将の生き方!
歴史で学ぶ事とは違った、生き様や哲学を知れそうで
興味をそそります。

以外と様々なものの単位は分からないものですよね。
是非手に取りたいです。

ありがとうございました!

全8件中 1 - 8件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする