ブクログ談話室

アジアのフェミニズム文学

    未回答
  • 回答数 16件
  • おすすめ教えて
  • 名無しさん

    名無しさん

    2012年01月20日
心当たりがあったら教えて下さい。

私が思いつくのはこれかな。




この小説は、台湾という国の歴史と日本についても大いなる考察があり、かなり前衛的でもあり、とても面白かった覚えが。
質問No.2484
みんなの回答・返信


http://www.interq.or.jp/sun/yma/
「段々社は、アジアの女性作家シリ-ズを中心に、アジアの文学を刊行している出版社です。」
0
回答No.2484-030199
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2012/02/22
質問者です。サイトに行ってみました。

だけ読んだことがあることが発覚。とても興味深いのでもう少しここから読んでみたいと思います。
南アジアからは、こういうのはどうでしょう。
思想家スピヴァクが高く評価した作品です。


こちらはパキスタンから。文学的エッセンスのあるすばらしいエッセイです。


これはインド系移民女性の自伝。
1
回答No.2484-028409
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2012/02/19
ドラウバディー、私も読みました。確かにスピヴァク経由だったと思います。あとの二作も是非探して読みたいと思います。


  • 名無しさん 名無しさんの回答 2012年02月12日
0
回答No.2484-027877
0
回答No.2484-027875
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2012年02月12日
1
回答No.2484-027870
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2012年01月30日


これはグォ・シャオルー(中国人作家郭小橹)が英国に移住して初めて英語で出版した小説で、故意に英語のまともな文法と自然な表現を壊して表現した「世事、とくにフェミニズム等の個人の人権に疎い中国人女子」の精神的独立の過程を記録した小説。調べたら日本語訳は、さすがに、されて、ませんね。
1
回答No.2484-026899
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2012年01月25日
1
回答No.2484-026543
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2012年01月23日
スレッドのはじまりと同じ作家ですが、強烈でした

夫殺し

李コウ / JICC出版局 / 1993年6月1日


有名なんですね。
0
回答No.2484-026379
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2012年01月22日
1
回答No.2484-026374
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2012年01月22日
2
回答No.2484-026331
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2012/01/22
ああそれそれ!

全16件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする