ブクログ談話室
脚本家さんが自分についてかいたエッセイやコラムがrあれば教えてください。
脚本家の仕事やその職業に至る経緯、仕事中に感じたことなどの本を読みたいと思っています。
小中千昭さんの「ホラー映画の魅力」はご本人の趣味/思考や目指したきっかけ、実際の作品なども読めてとても良かったです。
それらが分かる他の脚本家さんのステキな本があれば教えてください。三谷幸喜さんはこれから読む予定ですので除外してください。渡辺あやさんの脚本も好きでした。
小中千昭さんの「ホラー映画の魅力」はご本人の趣味/思考や目指したきっかけ、実際の作品なども読めてとても良かったです。
それらが分かる他の脚本家さんのステキな本があれば教えてください。三谷幸喜さんはこれから読む予定ですので除外してください。渡辺あやさんの脚本も好きでした。
質問No.2499
みんなの回答・返信
-
猫丸(nyancomaru)さんの回答 2012年02月08日
NHK大河ドラマ「江」の田渕久美子、同じくNHK大河ドラマ「功名が辻」の大石静、映画「ゴースト もういちど抱きしめたい」の中園ミホのエッセイです。
回答No.2499-027587
-
名無しさんの回答 2012年01月25日
脚本家じゃなくって劇作家兼演出家ですけど、いいでしょうか?ものすごく笑えます。また野田さんが仕事の中でおかしいと思ったこととかにも言及しています。(しかも面白ネタで。)更にこんなたわいもなさそうなネタから自作の戯曲にもつながっているぞっていうような内容もあって、ファンとしてはうならせる本です。
回答No.2499-026526
-
名無しさんの回答 2012年01月23日
鴻上尚史は多作で戯曲以外の著書も多数で、どれを上げれば適切か悩みます。とりあえずな感じですが。
回答No.2499-026395
全6件中 1 - 6件を表示