ブクログ談話室
和菓子の本探してます!
最近和菓子に興味を持ちまして和菓子についての本を探しています。
レシピ本や和菓子を題材にした作品(漫画・小説)というものではなく、写真集というかカタログというか、どんな種類があるのか、それにはどんな意味があるのかというような内容のものがあれば教えていただきたいです。
よろしくおねがいします!
レシピ本や和菓子を題材にした作品(漫画・小説)というものではなく、写真集というかカタログというか、どんな種類があるのか、それにはどんな意味があるのかというような内容のものがあれば教えていただきたいです。
よろしくおねがいします!
質問No.2535
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2015年02月18日
最近和菓子が題材のもの、流行りなのか
結構出てますよね
結構出てますよね
回答No.2535-073186
-
名無しさんの回答 2012年02月29日
日本各地の和菓子が、写真と解説付きで紹介されています。見るだけで食べたくなってくる本。
縄文か弥生時代からのお菓子の原型から、お菓子の歴史を紹介してある本。図書館で見たのでうろ覚えなのですが。
縄文か弥生時代からのお菓子の原型から、お菓子の歴史を紹介してある本。図書館で見たのでうろ覚えなのですが。
回答No.2535-030762
-
猫丸(nyancomaru)さんの回答 2012年02月27日
味の素食の文化センターメルマガの最新号VOL83のタイトルが「和菓子で感じる春の訪れ」でした。
http://www.syokubunka.or.jp/facilities/library/about/index.html
それにライブラリースタッフおススメの和菓子の本が載っていましたので一部転載します。
『wagashi 和の菓子』ピエ・ブックス
『コンペイトウ浪漫紀行』文芸社
http://www.syokubunka.or.jp/facilities/library/about/index.html
それにライブラリースタッフおススメの和菓子の本が載っていましたので一部転載します。
『wagashi 和の菓子』ピエ・ブックス
『コンペイトウ浪漫紀行』文芸社
回答No.2535-030564
-
nicoさんの回答 2012年01月29日
イチオシはこちら。とにかく写真がキレイでデザイン性が高い。
東京在住でしたら、虎屋の博物館など、昔から使用されている木型やデザイン帖なども見学できてお勧めです。
また、今回はXとのことでしたが、レシピ本は和菓子教室「へちま」を主宰されている金塚晴子さんのものなど、電子レンジで手軽にできるレシピが掲載されているのでお勧めです。
東京在住でしたら、虎屋の博物館など、昔から使用されている木型やデザイン帖なども見学できてお勧めです。
また、今回はXとのことでしたが、レシピ本は和菓子教室「へちま」を主宰されている金塚晴子さんのものなど、電子レンジで手軽にできるレシピが掲載されているのでお勧めです。
回答No.2535-026848
-
名無しさんの回答 2012年01月29日
まずはお近くの図書館でチェックされたし。
回答No.2535-026816
全9件中 1 - 9件を表示