ブクログ談話室

紙の上のグルメ

    未回答
  • 回答数 17件
  • 雑談
 文学、マンガ、アニメ、映画に出てくる食べ物、飲み物で、皆さんが「食べてみたい!」と思ったものってありますか?
 
 私は、
 ・有川浩の「植物図鑑」より
  樹が作るタマネギ入りのオムレツ
 ・小川糸の「食堂かたつむり」より
  子羊のロースト
 です!
 

植物図鑑

有川浩 / 角川書店 / 2009年6月30日




質問No.2622
みんなの回答・返信

バベットの晩餐会 HDニューマスター [DVD]

ガブリエル・アクセル / 紀伊國屋書店 / -


晩餐会のテーブルよりも、台所で手伝いの人にふるまわれる、余りとかがおいしそうでした。
ちなみに思いっきり不味そうな料理も出てきて、それはそれでちょっと興味がわきます。
0
回答No.2622-066089
ここに出てくる野戦料理はどれも食べたくなります。

0
回答No.2622-037102


すでに挙げられている作品ですが、守り人シリーズに出てくる食べ物はどれも美味しそう‼
かなり架空の食べ物ではありますが。
バルサの食卓では、そんな架空の食べ物を現実に作ってみたという料理本です。
0
回答No.2622-037057
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2012年05月29日

食べたいというより作りたくなります。


大きくてふわふわのカステラがとても美味しそうです。


大切なひととカツ丼を作り合いっこして一緒に食べたくなります。
1
回答No.2622-037046
・「それからはスープのことばかり考えて暮らした」のサンドイッチ
・「くまの子ウーフ」の朝ごはん
・「おいしいもののすきなくまさん」のシチュー
ですかね。






1
回答No.2622-037042
小川糸さんの、『蝶々喃々』より。
栞のポテトサラダ。美味しそうな料理がたくさん出てきますが、栞の手作りの特製ポテサラは春一郎さんが大好きなメニュー。
再現してみたいけど、できるかなぁ~。
0
回答No.2622-037014
他にも色々あるけれど、今頭に浮かんだのは、ドラえもん。和菓子やさんでのび太が食べまくるお話で、あまり知らないお菓子が沢山出てきて、特に、きんつばって何だろう…?と子供心にすごく食べてみたかったのを思い出しました。

1
回答No.2622-037012

ハウルの動く城 [DVD]

宮崎駿 / ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント / 2012年3月10日


ベーコンエッグがこんなにご馳走に見えて思わず食べたくなって材料買いに走ったのは、この作品だけ。
1
回答No.2622-037011
「食堂かたつむり」>ジュテームスープ。映画の料理担当ではなかったのですが、飯島奈美さんのレシピ、こちらで再現。

シネマ食堂

飯島奈美 / 朝日新聞出版 / 2009年9月4日

ヴェヴェール?という卵料理。近年レシピ本も出たので、念願を果たせました。


2
回答No.2622-028241
コメント 1件
nicoさん nicoさん 2012/02/17
後は決して食べられないものとか・・・想像が膨らみます。
汪李という仙界のお酒とか

子供の頃はよく外国の物語を読んで出てくるものに惹かれました。なかでもこちらのターキッシュディライト。(和訳版ではプリンに修正)。大人になって食べる機会を得ましたが・・・。


↑ 市場で食べるものが何ともおいしそうなのです! 外で食べると味も2割増しな気が…。

↑ 料理ではなく、『板チョコ』です(違ったかな)。
少年エルマーが冒険に出るときリュックに入れていくチョコレートをそう表現するのが子供心に新鮮で、特別なお菓子だと思っていました。
2
回答No.2622-028198
コメント 2件
nicoさん nicoさん 2012/02/17
横レス失礼します。
音嫁語りの「パン」とかおいしそうですよね。エルマーは私はみかんがツボでした。おいしそうで。
あのピザみたいに丸く平べったいパンですよね。あれもおいしそうです。
硬さはモチッとしているのか柔らかいのか、サクッとしているのかどうなんでしょ? 何かつけて食べるのか、今も類似品が残っているのか…なんて、他にも馴染みがない料理が多いので想像が膨らみます。

みかんですか? ちょっと記憶があいまいなのでエルマーうん十年ぶりに読みかえしたくなりました。他にも新しい発見があるかもしれません。
全17件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする