ブクログ談話室
漫画でも小説でもOK
最近興味の沸く本に出会えなくていろいろ探してはいるのですが見つかりません。
皆さんのこれは絶対オススメ!!というのがありましたら教えてください。
今まで読んだ本の傾向は・・・
・君ノ名ヲ
・義経と郷姫
・君の名残を
・魔王(伊坂幸太郎)
・燃えよ剣
・流星の絆
・リアル鬼ごっこ
・グラスホッパー
漫画だとジャンプ・花とゆめ・ガンガンとか・・・漫画のほうは結構雑食でBL・GL・ノーマル・ギャルゲー作品などなんでもいけます。
「セカチュー」みたいな病気になって・・・・・系は苦手です。
ミステリーとか読んでみたいと思っているのですが読み応えがある作品はないでしょうか?
皆さんのこれは絶対オススメ!!というのがありましたら教えてください。
今まで読んだ本の傾向は・・・
・君ノ名ヲ
・義経と郷姫
・君の名残を
・魔王(伊坂幸太郎)
・燃えよ剣
・流星の絆
・リアル鬼ごっこ
・グラスホッパー
漫画だとジャンプ・花とゆめ・ガンガンとか・・・漫画のほうは結構雑食でBL・GL・ノーマル・ギャルゲー作品などなんでもいけます。
「セカチュー」みたいな病気になって・・・・・系は苦手です。
ミステリーとか読んでみたいと思っているのですが読み応えがある作品はないでしょうか?
質問No.2623
みんなの回答・返信
-
Smith, Ordinary. Person.さんの回答 2012年02月14日
主人公は、ある特殊な能力を持った男子高校生。ただし、コントロールはできないため、いつ能力が発動するかわからないので使い勝手がすごく悪い。
ある年の正月。家族一同が集う中、事件が起きる。偶々その日に能力が発動した主人公は、事件を解決することができるのか。
SFと論理的解決が見事に和合したSFミステリ。
回答No.2623-028063
-
Smith, Ordinary. Person.さんの回答 2012年02月14日
第二次世界大戦が終わって間もない戦後の東京を舞台に、「調査もしなけりゃ推理もしない、関わった人間は皆馬鹿になる」と称されるほど破天荒な探偵が、持ち込まれる依頼を解決するのではなく、片端から【破壊】する、愉快痛快娯楽探偵活劇!
回答No.2623-028061
-
Smith, Ordinary. Person.さんの回答 2012年02月14日
推理小説の構成要素全てを盛り込み、「推理小説というジャンルを崩壊させた悪書」とも「推理小説の一つの到達点」とも言われる希代の奇書。推理小説に興味があるなら読んで欲しい一冊。
回答No.2623-028058
-
スイさんの回答 2012年02月13日
プシュケ3作の最後です。
ラノベですが、作りこんである方だと思います。
美大生とか青色の話とか。感動しました!
戦争ものです。
重いだけとか先入観を持たずに読んでもらいたいです。
最後は感動すること間違いなしだと思います!
回答No.2623-027981
-
koutakitaoさんの回答 2012年02月13日
「ビブリオ古書堂の事件手帖」などはいかがでしょうか?
ライトノベルながら、ちょっとしたビブリオミステリーも含み、しかもちゃんと話全体に伏線が張られている作品です。
話の内容は若干、起伏に欠けるかも知れませんが、わりと面白い作品だと思います。
ライトノベルながら、ちょっとしたビブリオミステリーも含み、しかもちゃんと話全体に伏線が張られている作品です。
話の内容は若干、起伏に欠けるかも知れませんが、わりと面白い作品だと思います。
回答No.2623-027979
全6件中 1 - 6件を表示