ブクログ談話室

有名ではないけど自分の中ではとっておき!の本を教えて下さい。

    未回答
  • 回答数 61件
  • おすすめ教えて
こんなに素敵なのになんで世間は注目しないんだ!?
ならいっそ私だけの秘密にしておきたい!
いや、でもやっぱり皆にすすめてこの素晴らしさを知ってもらいたい!!
と、あなたの気持ちをかき乱す素敵な本を教えて下さい。

追記(9/13)
たくさんの本をご紹介いただきありがとうございます!
いろんなジャンルの「とっておき!」を知ることが出来て
とてもうれしく思っています。
自分の知らない世界がまだまだあるんだな〜、と思うのと同時に
知らない世界のことを知識足らずのコメントでお返しすることが
ちょっと心苦しくなってきましたので、勝手ながらこの先
こちらからのコメントは控えさせてもらいますね。

とはいえ回答は引き続き募集中!ですので、
まだ自分の「とっておき!」が出ていないという方はぜひ教えて下さい。
質問No.28
みんなの回答・返信

「ブルーパシフィックストーリーズ」が最高です!

この作品は、三浦春馬さん主演で映画化もされた「キャッチアウェーブ」の続編、というか、主人公が変わるのでanother storyです。

前作ほど話題にならなかった続編の方が、確実に前作以上の出来で面白いです。

何回も読み返して、毎回泣いて、元気をもらえます。
0
回答No.28-03877
空飛ぶホソカワさん/川崎徹
シュールな短編集です。
とっておきです。
0
回答No.28-03542
宇月原晴明『太閤の錬金窟』です。
独特の美意識、クライマックスの連続に何度読んでもクラクラします。

0
回答No.28-03530
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2010年10月03日
「冒険者たち-ガンバと15ひきの仲間」斉藤惇夫

子供に伝えて残しておきたい本です。
0
回答No.28-03466
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2010/10/06
私も好きです。その本との出会いは、Do As Infinityの冒険者たちって言う曲が好きで、タイトルが同じだったから読んでみました。
吉村 昭「少女架刑」
病死した少女の一人称の視点で語られる物語です。
救いのない話なので人を選ぶかもですが、
主人公の語り口が淡々としているので話が暗くなりすぎず、私はさらっと読めました。
最後は透明な悲しみのようなものが、すごく心に刺さりました。
北村薫/宮部みゆき編の「名短編ここにあり」に収録されているので、そんなに無名ではないかもですが、たくさんの人に読んでほしいと思う本です。
0
回答No.28-03455

老人版のだめカンタービレ!?明るく楽しくユーモアたっぷり!最近『ちょんまげぷりん』で人気になりつつある荒木源さんの著作です。オススメです。お読みくださいませ☆
0
回答No.28-03419
渡辺和子さんの「「ひと」としてたいせつなこと」

大学の講義内容が本を読むことで体験できるって素晴らしい。何度も読み返している、バイブル本です。
0
回答No.28-03408
有吉佐和子さんのお嬢さん、有吉玉青さんが書かれた「身代わり」です。
大作家の母親を持ったが故の苦労話や笑い話、前半はとても面白く読んでいましたが、後半佐和子さんが亡くなられた時からの記述が涙でした。
まさかこの展開で涙を誘われるとは思っておらず、驚きました。
玉青さんの芯の強さに脱帽です。
絶版になっていますがどうしても手元に置きたく、アマゾンのマーケットプレイスで手に入れました。
0
回答No.28-03330


皆さんのレビューどおり。肩肘張らずに「歴史」っておもしろいと感じて欲しい。
0
回答No.28-03325

少女時代の親友とひそひそ話をしているような気持ちで読める本です。

あなたはそこに

マガジンハウス / マガジンハウス / -

谷川俊太郎さんの詩と、田中渉さんの絵が素晴らしく調和しています。大人のための、世界でいちばん短い恋愛小説だと思います。
0
回答No.28-03323
全61件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする