ブクログ談話室
成田良悟の作品について
最近デュラララを読みハマったんですが同じ作者の成田良悟さんが書かれているバッカーノとヴァンプも読んでみたいと思っているのですがどのような話しなのでしょうか?デュラ同様にはまれますか?
質問No.3005
みんなの回答・返信
-
きおなやたさんの回答 2012年11月24日
成田さんの作品は全部読んでも損はないです!個人的に一番のおすすめはバッカーノです。バッカーノ、ヴァンプ、デュラララ意外にも世界の中心、針山さんシリーズや越佐大橋シリーズ(「がるぐる」「バウワウ」など)もあって2番目に越佐大橋シリーズをおススメします!とにかくどの作品でもキャラクターの個性や物語の展開など色々楽しめます!何より同一世界であり時間軸も同じ作品があるのでより楽しめると思いますよ。
回答No.3005-047747
-
chocococoさんの回答 2012年03月01日
BACCANO!は本当におもしろいですよ!
一言で言うと、不死者たちのバカ騒ぎ!
ただ、登場人物がやたら多いですけど・・
デュラ好き、成田作品好きなら確実にはまれます。
一言で言うと、不死者たちのバカ騒ぎ!
ただ、登場人物がやたら多いですけど・・
デュラ好き、成田作品好きなら確実にはまれます。
回答No.3005-030813
-
猫丸(nyancomaru)さんの回答 2012年02月28日
「バッカーノ!」禁酒法時代のニューヨークに、ギャングと錬金術師と「不死の酒」が絡まる話からスタートするそうですが、何だか人は一杯出てるみたいだし、時代も色々あるみたいで、面白そうです!
「ヴぁんぷ!」この世でいちばん吸血鬼らしくない吸血鬼の物語。だそうです。
「ヴぁんぷ!」この世でいちばん吸血鬼らしくない吸血鬼の物語。だそうです。
回答No.3005-030680
全4件中 1 - 4件を表示