ブクログ談話室

読んでいてつくづく、本ていいなあ~と思ってしまうような本ありませんか?

    未回答
  • 回答数 18件
  • 探してます
  • 名無しさん

    名無しさん

    2012年03月04日
本が大好きな主人公だったり、
舞台が図書館や本屋さんだったりして

本っていいなあ。。と思う本さがしています!


わたし的には

ビブリア古書堂の事件手帖



マンガだと、

本屋の森のあかり


六百ページのミステリー



あと、
ジブリの耳をすませば

耳をすませば [DVD]

本名陽子 / ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント / 2012年8月16日


がそう思いました。

このような感じで何かいいものはありませんでしょうか。
話の内容はどんなジャンルでもかまいません。

できれば小説がいいですが、
マンガでも映画でもいいです!

よろしくおねがいします。
質問No.3084
みんなの回答・返信

0
回答No.3084-063255
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2013年09月11日
0
回答No.3084-061402
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2013/09/11

古書の来歴

ジェラルディン・ブルックス / 武田ランダムハウスジャパン / 2010年1月21日



サエズリ〜には本の修復の話が出て来ますが、印刷されたものではない、手で作られた時代からの本に魅了されます。この本の出版社が倒産してしまったのが残念です。
0
回答No.3084-061312
今日読み終わったこちらの本

が、面白かったです。

笑いあり涙ありで不思議なファンタジーでした。
1
回答No.3084-061300

回答2度目になっちゃいました(汗)

絵本ですが、本好きならぜひ!!
(2012年アカデミー賞短編アニメーション賞受賞作の絵本版です)
1
回答No.3084-061299
やはり大崎梢さんは皆さんお勧めですね。
私もおすすめです。『背表紙は歌う』や『配達赤ずきん』の作者です。
この二つはちょっとリンクされているのですが、また別物の話がありまして…。


こちらもお勧めだったりします。出版社のお話で、ある小説と出会うお話です。
0
回答No.3084-061227




海外の本屋と顧客の往復書簡に、パリの古書店に居候したアメリカ青年の懐かしき日々など。実体験と重ねあわせながらご紹介。
2
回答No.3084-031388
ビブリオ古書堂の事件手帖は素晴らしいですよね(^_^)

『天国の本屋』や『図書館戦争』はいかがですか?
1
回答No.3084-031382
図書館が舞台の本を2冊。
どちらも主人公は図書館員です。



本っていいな、なら私はこちら。
2
回答No.3084-031364
私も『六百頁のミステリー』大好きです♪


未来の古書店から取り寄せた未来の古本を紹介するというちょっと変わった本です。
こんな本が出版される未来なら大歓迎だなと嬉しくなりました。

漫画では…
私設図書館が舞台のとても可愛い作品です。



2
回答No.3084-031363
コメント 1件
名無しさん 名無しさん 2012/03/08
『らくだこぶ書籍21世紀古書目録』の
未来のまだ出版されていない本が届くなんて、
とても夢がありますね♪

『青色図書館』のこういう感じのマンガすごく好きですっ^^
『六百頁のミステリー』もそうですが、
図書館とかからはじまる恋って
本好きな女子はきっと誰もが憧れてしまいますよね♪

二冊も紹介してくださりありがとうございました!
今度読んでみます♪
全18件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする