ブクログ談話室

美味しそうなごはんが出てくる小説を教えてください

    未回答
  • 回答数 39件
  • おすすめ教えて
美味しそうなごはんが出てくる小説を教えてください。
できれば高級フレンチとかよりも、素朴な家庭料理を希望します。
質問No.3206
みんなの回答・返信

卵かけ御飯が食べたくなる本です。

0
回答No.3206-070330



鍋を買って料理をしたくなります。
0
回答No.3206-042818
臨場感のある調理シーンがありました。

1
回答No.3206-042789
コメント 1件
速人さん 速人さん 2012/08/26
おすすめありがとうございます。
タイトルからおいしそうな感じですね。
ごはん系恋愛小説、なんでしょうか。



石のスープ、小さい頃はどんな味がするのだろうとワクワクして読んだものでした。
スープが飲みたくなります、ぜひ!


1
回答No.3206-042782
コメント 1件
速人さん 速人さん 2012/08/26
おすすめありがとうございます。
石のスープ?どんな味なんでしょう。
レビューを見たところ、深い内容のお話のようですね。


ぶたのぬいぐるみ(中身はおじさん)が作る料理、というとへんてこなものに感じますが、家庭料理のような温かみのあるものばかりです。
読みながらずっとお腹が鳴りっぱなしでした(・ω・*)
1
回答No.3206-042548
コメント 1件
速人さん 速人さん 2012/08/26
おすすめありがとうございます。
以前他の方からおすすめいただいて、それ以来気になっています。
どうしておじさんがぶたのぬいぐるみを着ているんだ、と…。

謎に絡んでロシア料理が出てきます
ピロシキやシチーなど…ヨダレが(笑)

薬屋の主夫(?)座木が作る家庭料理が本当に美味しそう…!
長ネギのココット食べてみたい

1
回答No.3206-042542
コメント 1件
速人さん 速人さん 2012/08/26
おすすめありがとうございます。
どちらの作家さんも以前よく読んでいました!
薬屋も2作ほど読んでいるはずなのですが、座木…料理うまかったんですね

満月

原田康子 / 朝日新聞社出版局 / -


主人公のおばあ様が作るごはん、いいな〜と。
季節と日常を楽しむことを知っている、何でもござれの大和撫子。憧れてます。
1
回答No.3206-042258
コメント 1件
速人さん 速人さん 2012/08/26
おすすめありがとうございます。
時代小説…ではないのですね。大和撫子、素敵!
みなさんのレビューを見ていたらかなり気になりました!


料理にまつわる短編集。
日常の小さなエピソードや感情とともに料理が作られ、
登場する人、読む人の心をほんわりさせる。
0
回答No.3206-042183
コメント 1件
速人さん 速人さん 2012/08/19
おすすめありがとうございます。
他の方にもおすすめいただいて、読んでみました!
日常の中で作られる料理と、連作形式で、まさにこういう作品を探してた、という一冊でした。
まだ紹介されてなかったので。



食事のシーンがちょくちょく出てきます。
映画にもなっていて、ワイルドストロベリージャムがおししそうでした。
影響されて、最近はストロベリージャムにハマっています。
1
回答No.3206-037451
コメント 2件
速人さん 速人さん 2012/06/06
おすすめありがとうございます。
ずっと気になっていた作品でしたが、おいしそうなものも出てくると知り、今からでも本屋に駆け込みたい気持ちです!
kei Mさん kei Mさん 2012/08/26
横から失礼致します。梨木さんならこっちの

で漬物が食べたくなりました。
小川糸さんの「あつあつを召し上がれ」お勧めです。短編集で読みやすです。読んでるとお腹がへります。涙ありです。
1
回答No.3206-037385
コメント 1件
速人さん 速人さん 2012/06/06
おすすめありがとうございます。
小川糸さんの作品はチェックしているつもりでしたが、この作品はノーチェックでした。
早速本屋に行ってみようと思います!
全39件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする