ブクログ談話室
おもしろい科学・技術の本を教えてください
以前はあまり読むことがなかったのですが最近、科学に関する本をよく読むようになっています。
自分の知らなかったことを本を通じて知ると子供みたいに誰かに言いたくて仕方なくなったりします。
科学にはロマンがありますよね。
そんなロマンやら驚きやら感動を味わえる科学に関する本を教えてください。
(科学・技術であればジャンルは問いません!)
ちなみに僕が今読んでいるのはこちらの2冊。
自分の知らなかったことを本を通じて知ると子供みたいに誰かに言いたくて仕方なくなったりします。
科学にはロマンがありますよね。
そんなロマンやら驚きやら感動を味わえる科学に関する本を教えてください。
(科学・技術であればジャンルは問いません!)
ちなみに僕が今読んでいるのはこちらの2冊。
質問No.324
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2010年11月01日
科学・技術そのものの話ではありませんが、
ノーベル物理学賞受賞の物理学者ファインマンの自伝は、面白いです。
実在する建設会社の社員が、現実の技術でアニメの中の建物を建てるとどうなるか
大真面目に検討していて、こちらも面白いです。
ノーベル物理学賞受賞の物理学者ファインマンの自伝は、面白いです。
実在する建設会社の社員が、現実の技術でアニメの中の建物を建てるとどうなるか
大真面目に検討していて、こちらも面白いです。
回答No.324-04041
-
ぴよるさんの回答 2010年10月31日
科学そのものの本ではないんですが、いかがでしょうか。
文字通り科学に命を懸ける人々のお話。
本人たちは真剣なんですが、不謹慎にも笑えるエピソードが満載です。
回答No.324-04040
-
so8nknsさんの回答 2010年09月18日
すでに紹介されていますが、サイモン・シンは全てお勧めです。さて、以下にない傾向のものとして科学哲学系を紹介しておきましょう。
ドーキンスが好きなら科学ではないですが、
も刺激的でした。
ドーキンスが好きなら科学ではないですが、
も刺激的でした。
回答No.324-03150
-
名無しさんの回答 2010年09月18日
文庫で気楽に手に取れる二冊を。
面白い実験とそのエピソードを紹介
数学ですが
面白い実験とそのエピソードを紹介
数学ですが
回答No.324-03146
-
名無しさんの回答 2010年09月17日
懐かしのヒーロー・ロボット達の存在や技など科学的に考証しちゃう本です。文庫・新装版とあり手に入りやすいかと。シリーズが結構出ているので目次だけでも一読あれ、です。
回答No.324-03119
-
ちひろ。さんの回答 2010年09月16日
タイトルからしてやられました。
はやぶさブームに乗って現在読んでいるところですが、ロマンに満ち満ちています。
プロジェクトX的な
はやぶさブームに乗って現在読んでいるところですが、ロマンに満ち満ちています。
プロジェクトX的な
回答No.324-03095
-
take_funさんの回答 2010年09月14日
私も一般向けに優しく書かれたものを読みます。理解出来ない部分が多いですが、愉しいですね。
「形」は奥が深いです。
定番ですが、文章が読みやすいです。
お気に入りです。
「形」は奥が深いです。
定番ですが、文章が読みやすいです。
お気に入りです。
回答No.324-03054