ブクログ談話室

ハッピーエンド派?バッドエンド派?

    未回答
  • 回答数 26件
  • 雑談
  • 名無しさん

    名無しさん

    2012年04月02日
映画や小説で、皆さんはどちらの結末が好きですか?
ハッピーエンド?それともバッドエンド?

ちなみに私は基本的にはハッピーエンド派です。
でも終わった後に切ない!やるせない!と思わせる作品も好きだったりします。

あなたの好きな終わり方はどっち?



[追記 4月12日]

皆さん回答どうもありがとうございます。
自分で質問しといてなんですが「ハッピーエンド好きしかいないかも?」と思っていました。
なので意外にもバッドエンドが好き!という方が何人もいて驚いています。

いろんな方の意見が聞けて、とても嬉しく思います。
良ければ引き続き、皆さんの好きな結末を教えて下さい。
質問No.3252
みんなの回答・返信

ハッピーエンドです。
物語の途中で不幸な目に遭いつつも最後は笑顔で終わりたい。
0
回答No.3252-043527
基本ハッピーエンドです。めでたしめでたしから、こんな形もありかも的なものまで。
私はフィクション作品に基本「自分が入り込んで楽しめる・気持ちいい世界」を求めているので、小説の世界でまで最後に嫌な気持ちになりたくないのですね。
でも、よほど後味が悪くなければあまり気にしないし、魅力ある結末ならそれでよし、です。

たま~に完全無欠のハッピーを求めて、無性に少女小説が読みたくなったりしますが(笑)
0
回答No.3252-043339
  • 名無しさん 名無しさんの回答 2012年09月03日
客観的に見たらバッドエンドなんだけど、当人にしたらハッピーエンドみたいな話が好きです。例えば『サロメ』のような話です。ヨカナーンは自分を愛してはくれなかったけど、ヨカナーンの首を手に入れ、キスすることはできた。最後は自分も殺されてしまうけど、ヨカナーンの首と一緒ならそれは幸せ・・・みたいな感じです。こういうのはじ~んとくるのですが、「フランダースの犬」とか「人魚姫」のような救いのない話は嫌いです。
3
回答No.3252-043329
ハッピーエンドもいいですがバッドエンド派ですかね。
他の方の意見もあるように、救いようのないラストで
終わった後にぼーっとして色々考えるのが好きです。
こうするしかなかったのかなあ…みたいな。
0
回答No.3252-043316
基本どちらも好きですが・・・最近はバッドエンドをよく読みます。

ホラーミステリーとかイジメを扱ったものはバッドエンドがいいですね。
0
回答No.3252-043224
ハッピーエンド派。

バッドエンドだともやもやしてしまいます。
0
回答No.3252-034316
ハッピーエンド派!

私の場合、幼い頃は完全にバッドエンド派でした。
お姫様は人魚姫が一番好きでしたもの。

けれども年齢とともに、悲しい物語を本当に悲しく
想像して受け止めてしまうようになりました。

本の世界は、もう遠い異国の誰かのお話だけでは終わらない・・
経験を積んだ私には、他人事ではない悲しみ(笑)

今の私は、ハッピーエンドが好きです。
幸せになって欲しいな。
1
回答No.3252-034153
迷いますが、やっぱりハッピーエンドのほうが好きです!
すっきりした終わりかたのほうが、また見よう!って思います。
でも、バットエンドも嫌いではないです^^;
その後どうなったとか、どうあるべきだったのかとか
考えるもの嫌いではないので!
どっちだよって突っ込みはNGで笑
1
回答No.3252-034145
ハッピーエンド派ですね!
バッドエンドでも、それがストンと落ちてこればいいんですけど、
もやもやしたりとか、
え?ここで終わり?てか終わり方これ?っていうのは嫌いです^^;
1
回答No.3252-034029
すっきりしたいので、基本ハッピーエンドですが、
あまりにご都合こじつけ的なものや、
ありきたりで後に残らないものはだめですね。
バッドエンドも嫌いではないです。
ただ、あまりに救いがないものは無理。
5
回答No.3252-033818
全26件中 1 - 10件を表示
アイテム検索
閉じる
キーワードを入力して紹介したいアイテムを検索してください。


ツイートする