ブクログ談話室
※腐注意※ ファンタジーが読みたいです(小説・漫画)
- 回答数 21件 おすすめ教えて

-
名無しさん
2012年04月11日
はじめまして。
BL小説・漫画でお勧めのファンタジーを教えてください!
沙野風結子さんの作品を何冊か読んだのですが、内容よりもプレイが先走っているように感じられてしまって…(それはそれは楽しく読んでいますが)
あとは
『花芽と狼』
『天狗の嫁取り』
などを読んでみましたが、かわいすぎてファンタジーとしては読めませんでした…
十二国旗シリーズや勾玉シリーズ、ゲド戦記のような、読み応えのあるものを探しています。(上記のシリーズはBLではありませんが)
普段は榎田尤利さんや英田サキさん、木原音瀬さん、中原一也さんを読み漁っています。
漫画ではトジツキハジメさん、寿たらこさん、岡田屋鉄蔵さん、えすとえむさんの世界観が大好きです。
(『是』は少々合わず)
よろしくお願いします!
BL小説・漫画でお勧めのファンタジーを教えてください!
沙野風結子さんの作品を何冊か読んだのですが、内容よりもプレイが先走っているように感じられてしまって…(それはそれは楽しく読んでいますが)
あとは
『花芽と狼』
『天狗の嫁取り』
などを読んでみましたが、かわいすぎてファンタジーとしては読めませんでした…
十二国旗シリーズや勾玉シリーズ、ゲド戦記のような、読み応えのあるものを探しています。(上記のシリーズはBLではありませんが)
普段は榎田尤利さんや英田サキさん、木原音瀬さん、中原一也さんを読み漁っています。
漫画ではトジツキハジメさん、寿たらこさん、岡田屋鉄蔵さん、えすとえむさんの世界観が大好きです。
(『是』は少々合わず)
よろしくお願いします!
質問No.3301
みんなの回答・返信
-
名無しさんの回答 2012年12月17日
BLということで読者を絞っているのがもったいない作品。
(私は歴史にそんなに詳しくないので分かりませんが)ファンタジーというより時代小説といいたいほどの歴史感がある時代トリップものです。
「そういう行為」はなかなか出てこないから本当にストーリー重視な人向けです。
あと、ちょう長いです。
回答No.3301-048983
-
asriel113さんの回答 2012年07月12日
読み応えのあるファンタジー系ということでこの本が真っ先に思いつきました。
かなり前の作品ですが、世界観がすごく凝られていて、心理描写もかなり綿密に描かれています。
かなり前の作品ですが、世界観がすごく凝られていて、心理描写もかなり綿密に描かれています。
回答No.3301-039884
-
名無しさんの回答 2012年06月11日
mar0210 さんの「聖伝」の回答で思い出したのですが
こちらも普通にBLでした。
たしか、「聖伝」と同じ系列の雑誌でBL雑誌ではなかったのですが…。一昔前には一般雑誌でもBL作品が連載されてましたよね…。懐かしい。
こちらも普通にBLでした。
たしか、「聖伝」と同じ系列の雑誌でBL雑誌ではなかったのですが…。一昔前には一般雑誌でもBL作品が連載されてましたよね…。懐かしい。
回答No.3301-037845
-
名無しさんの回答 2012年06月08日
回答No.3301-037596
-
名無しさんの回答 2012年06月06日
者作者はBLの元祖でもありますし^^;
がっつりファンタジー、BL要素もサブリミナルのように仕込まれてます。読み応えは充分以上ですよ~。完結してないかも知れないですが^^;
回答No.3301-037501
-
mar0210さんの回答 2012年06月06日
-
聖伝 ‐RG VEDA‐ [愛蔵版] (1) (CLAMP CLASSIC COLLECTION)
- CLAMP / 角川書店(角川グループパブリッシング) / 2011年12月3日
最初はそんな雰囲気ではないのですが、実は壮大なBLだったことに終盤で気付きました。
回答No.3301-037493
-
名無しさんの回答 2012年05月28日
BLでファンタジーというとビブロス社/藤村紫 著の「邪道」シリーズを思い出しました。何年かの空白の後
講談社ホワイトハート/川原つばさ に名前を変えて続けているようです(私はビブロスの分しか読んでませんが)あすかコミックで漫画化もされてます。
講談社ホワイトハート/川原つばさ に名前を変えて続けているようです(私はビブロスの分しか読んでませんが)あすかコミックで漫画化もされてます。
回答No.3301-036947
-
名無しさんの回答 2012年05月13日
主人公フィッツと道化/ゴールデン卿/アンバーなる人物の関係が気になります。
回答No.3301-035881
-
名無しさんの回答 2012年05月11日
かなり古い作品ですが、独特な世界観のファンタジー作品です。
世界幻想文学大賞受賞作だそうで、BLとして書かれたものではないのですが、男同士のそういう関係が当たり前的な文化背景の世界。生々しいシーンもあり、初めて読んだときは驚いたのでした。
回答No.3301-035787