ブクログ談話室
野球小説のオススメ教えてください
最近、野球にハマりました。
野球はやったこともないし、小さい時にアニメ見てただけなので詳しいルールはあまりわかりません。
なので、ルール勉強も兼ねて野球の話をよみたいと思っています。多少専門的でも細かい描写のものや、わかりやすいものを探しています。
文庫本、単行本どちらでも大丈夫ですが、学校の図書館で借りたいとおもっているので、ラノベ以外(メディアワークス文庫は◯)
でお願いします。
野球はやったこともないし、小さい時にアニメ見てただけなので詳しいルールはあまりわかりません。
なので、ルール勉強も兼ねて野球の話をよみたいと思っています。多少専門的でも細かい描写のものや、わかりやすいものを探しています。
文庫本、単行本どちらでも大丈夫ですが、学校の図書館で借りたいとおもっているので、ラノベ以外(メディアワークス文庫は◯)
でお願いします。
質問No.3307
みんなの回答・返信
-
chobihamuyanさんの回答 2020年05月06日
小説を読む前に。
野球は大抵のスポーツと同じく、思考を楽しむスポーツです。
ルールをあまりご存じではないということで、
まず捕手を知ってからのほうが小説を理解できるかと思います。
野球は大抵のスポーツと同じく、思考を楽しむスポーツです。
ルールをあまりご存じではないということで、
まず捕手を知ってからのほうが小説を理解できるかと思います。
回答No.3307-092538
-
名無しさんの回答 2020年05月04日
著者の野球好きが良く判る『受け月』伊集院静
日本野球の創成期『球道恋々』木内昇
抱腹絶倒の短編小説『素晴らしい日本野球』小林信彦
日本野球の創成期『球道恋々』木内昇
抱腹絶倒の短編小説『素晴らしい日本野球』小林信彦
回答No.3307-092526
-
づんさんの回答 2012年06月03日
児童文学でも良ければ、後藤竜二さんのキャプテンシリーズはどうでしょう?
私もあまり野球は詳しくないですが、とても面白く読めた記憶があります。
私もあまり野球は詳しくないですが、とても面白く読めた記憶があります。
回答No.3307-037333
-
asagaosukiさんの回答 2012年04月15日
三巻で完結です。
YAシリーズだから、学校図書館にあることが多いし、リクエストしても弾かれることはないとおもいます。
野球試合シーンがメインじゃないけど、野球じゃないとこの話の雰囲気は出ないかなと思います。
和製バックトゥザフュー
回答No.3307-034107
-
candyさんの回答 2012年04月13日
野球の国のアリスです。
鏡~みたいな世界で野球をする女の子の話。
分かりやすくていいですよ。
多分学校とかにもありますよっ。
あとマンガですけど、「ラストイニング」です。
野球好きの友達に進めて全員からいい返事をもらいやした。
鏡~みたいな世界で野球をする女の子の話。
分かりやすくていいですよ。
多分学校とかにもありますよっ。
あとマンガですけど、「ラストイニング」です。
野球好きの友達に進めて全員からいい返事をもらいやした。
回答No.3307-033978
-
ひらたやきそばさんの回答 2012年04月12日
あさのあつこさんの「バッテリー」はいかがでしょうか。
あとこれは小説ではないのですが山際淳司さんの「スローカーブを、もう一球」もおススメです。
回答No.3307-033927