ブクログ談話室
カテゴリってどう分けてますか?
皆さんカテゴリってどんな風にわけてますか?
私は「恋愛小説」「笑える漫画」「ほっこり小説」みたいにわけてたんですが、何だか後で見たとき自分が見づらくて・・・。
皆さんはどうやって分けているのかと思い質問してみました。
良かったら教えてください!
私は「恋愛小説」「笑える漫画」「ほっこり小説」みたいにわけてたんですが、何だか後で見たとき自分が見づらくて・・・。
皆さんはどうやって分けているのかと思い質問してみました。
良かったら教えてください!
質問No.3348
みんなの回答・返信
- T さんの回答 2016年04月23日
もう分けるのがめんどくさくなったので、図書館が採用している日本十進分類法を使ってますww
図書館の本で背表紙とかに番号が書いてあるあれです。
0 総記
1 哲学
2 歴史
3 社会科学
4 自然科学
5 技術
6 産業
7 芸術
8 言語
9 文学
これ使ってると図書館で背表紙見ただけでああこれは哲学に分類されるな、なぁんて考えてしまう日々です。
図書館の本で背表紙とかに番号が書いてあるあれです。
0 総記
1 哲学
2 歴史
3 社会科学
4 自然科学
5 技術
6 産業
7 芸術
8 言語
9 文学
これ使ってると図書館で背表紙見ただけでああこれは哲学に分類されるな、なぁんて考えてしまう日々です。
回答No.3348-079639
- 名無しさんの回答 2013年11月14日
全部カテゴライズするのは面倒なので、「グルメ」「ミステリー」など、自分が興味あるジャンル10個ほどに分けて、あとそこに分類できないものは「その他」ですね…
回答No.3348-063415
- esotericaさんの回答 2013年11月10日
項目がかなり多いので、3種類の記号「●」「・」「┗」を組み合わせて、階層化することで探しやすく、見やすいように工夫しています。
回答No.3348-063286
- のこさんの回答 2013年11月07日
話の内容で分けてます。
感動など、泣ける笑えるだとその時の私の感情も入っているので曖昧だと思ったのであとで探しにくいかと…。
ただ、恋愛ものは読むのが多いのでできるだけ、時代背景のある恋愛ものは時代に…とか、ちょっと他の人からしてみれば突っ込みどころのあるカテゴリーになってます。
あ、ちなみに漫画と小説は分けてません。ここの本、漫画の振り分けを信じることにしております。
感動など、泣ける笑えるだとその時の私の感情も入っているので曖昧だと思ったのであとで探しにくいかと…。
ただ、恋愛ものは読むのが多いのでできるだけ、時代背景のある恋愛ものは時代に…とか、ちょっと他の人からしてみれば突っ込みどころのあるカテゴリーになってます。
あ、ちなみに漫画と小説は分けてません。ここの本、漫画の振り分けを信じることにしております。
回答No.3348-063194
- kaizenさんの回答 2012年12月01日
100冊以上になる分類は分割し,
25冊以上になる予定の分類を独立させます。
階層的にできないので,関係が分かりにくく困っています。
著者名で分類しているものは何册でもそのまま。
1冊に複数の分類ができないので「まとめ」を使おうとしています。こちらは100冊の上限で(1)(2)とかに分れていって,これも困っています。タグを利用した分類も思案中です。分類を見てご意見いただけると幸いです。
25冊以上になる予定の分類を独立させます。
階層的にできないので,関係が分かりにくく困っています。
著者名で分類しているものは何册でもそのまま。
1冊に複数の分類ができないので「まとめ」を使おうとしています。こちらは100冊の上限で(1)(2)とかに分れていって,これも困っています。タグを利用した分類も思案中です。分類を見てご意見いただけると幸いです。
回答No.3348-048234
- 名無しさんの回答 2012年12月01日
小説の分け方は「国内」と「海外」でカテゴリを作って分けています。
もっと細かく分類したい「恋愛小説」「SF小説」「ミステリー小説」などはタグを作ってます。
ただ、この分類の欠点はタグ単位で本の並び替えができないこと・・・。
本を並び替えたい場合は、前述の方のようにツリー式みたいにカテゴリ作ってます。
ズラズラと増えてしまってイヤなんですよね。
フォルダごとにカテゴリまとめられるようになるといいな
もっと細かく分類したい「恋愛小説」「SF小説」「ミステリー小説」などはタグを作ってます。
ただ、この分類の欠点はタグ単位で本の並び替えができないこと・・・。
本を並び替えたい場合は、前述の方のようにツリー式みたいにカテゴリ作ってます。
ズラズラと増えてしまってイヤなんですよね。
フォルダごとにカテゴリまとめられるようになるといいな
回答No.3348-048226
- ぴよるさんの回答 2012年05月06日
本当にざっくりと、
小説・マンガ・新書・NFその他(ノンフィクションそのた)
……で事足りてます。あまり読書の幅が広くないので。
その他ひとくくりでは忍びないものは、その都度追加しています。(図鑑・画集・詩集などなど)
小説・マンガ・新書・NFその他(ノンフィクションそのた)
……で事足りてます。あまり読書の幅が広くないので。
その他ひとくくりでは忍びないものは、その都度追加しています。(図鑑・画集・詩集などなど)
回答No.3348-035463
- miyaさんの回答 2012年05月05日
ブクログについてはやってないです。私の本棚を見ると一目瞭然です。明らかに分類するのが面倒なので(笑)
分け始めると、分ける事自体が目的になるのがイヤでして(笑)
自分の読書ノートは、図書館の分類コードをそのまま控えています。一応司書の有資格者なので、これでわかります。
分け始めると、分ける事自体が目的になるのがイヤでして(笑)
自分の読書ノートは、図書館の分類コードをそのまま控えています。一応司書の有資格者なので、これでわかります。
回答No.3348-035448
- ブリジットさんの回答 2012年05月05日
私は感覚的に分けてます。
「戦ってる」「もはやバイブル」「なぞなぞなあに」など、ほとんど感覚的な分け方。でも不思議と探すときに困ったことはないです。
ある程度カテゴリをつくっておいて、どれに分ければいいのか悩むような本を入れておくカテゴリがあると便利ではないかと思います。わたしの場合は「グレー」というカテゴリ。それが増えすぎると問題かもしれませんが、「遊び」の部分があったほうが楽ではないかと。
「戦ってる」「もはやバイブル」「なぞなぞなあに」など、ほとんど感覚的な分け方。でも不思議と探すときに困ったことはないです。
ある程度カテゴリをつくっておいて、どれに分ければいいのか悩むような本を入れておくカテゴリがあると便利ではないかと思います。わたしの場合は「グレー」というカテゴリ。それが増えすぎると問題かもしれませんが、「遊び」の部分があったほうが楽ではないかと。
回答No.3348-035435
- ふゆっき。さんの回答 2012年05月05日
自分が一番重要だと思う要素、関心事別です。
ジャンルの場合もあるし、作家の場合もあるし、
年代、その他の場合もある。系統はごちゃまぜです。
1カテゴリに付き100件を越えたら、
サブカテゴリを作るなどして分割します。
まだ読んでない本はアマゾンのカテゴリを参考にします。
今のところ、そんな感じです。
ジャンルの場合もあるし、作家の場合もあるし、
年代、その他の場合もある。系統はごちゃまぜです。
1カテゴリに付き100件を越えたら、
サブカテゴリを作るなどして分割します。
まだ読んでない本はアマゾンのカテゴリを参考にします。
今のところ、そんな感じです。
回答No.3348-035426